みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属中野八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![明治大学付属中野八王子中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/8025/200_cab02c6c6467af79a18a3580b5be61d0cf9eadb8.jpg)
-
-
- 在校生 / 2017年入学
付属だけどほぼ進学校
2019年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校は自然が豊かでのびのびと成長できる的なことを売りにしているが実際は内部推薦貰えないぞ 勉強しろなどとおどされてみんななにかとストレスが溜まっているのかなにかが陰険な雰囲気がある。1番明るくて目立つ子、活発な子は楽しい学校かもしれないが地味な子にはおすすめしない。先生は授業も下手だしわかりにくいからわざわざこんな遠くまで来るほどメリットはないと思う。 (個人的な意見です。)
-
校則校風もあるから仕方ないのかもしれないけどもう少し緩くても良いと思う。
-
いじめの少なさいじめをすると停学、退学させられるため目立ったいじめはないが陰でこそこそするのはある。特に女子。これは1部の学年ではなく全学年そうだと思う。
-
学習環境朝小テストをしていて、放課後や長期休暇時の無料の講習をしてくれる。
-
部活部活の雰囲気は種類によって全然違う。
それなりに帰宅部も結構いる。 -
進学実績/学力レベルだいたいの人が高校に行けるが毎年推薦に成績で引っかかって高校受験することになる人が多いと聞く。
ギリギリで入った人は少し辛い。 -
施設充実している。 少し古いけど。
-
制服デザインもいいし、バリエーションが豊富だから着てて飽きない。温度調節しやすい。
入試に関する情報-
志望動機第1希望にできるくらいの偏差値で大学まで付属だったから。
進路に関する情報-
進学先他の私立、都立高校もいるけどほぼ全員付属の明大中野八王子高校に進学する。
投稿者ID:50686816人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
友達とわいわい学校生活を楽しめ、食堂もアイスの自販機も使えて、先生も親身になってくれるとても最高な学校です。
【学習環境】
指名講習など、しっかりしてくれます!プラス自習室や図書館でも勉強をする事ができます。集中して取り組んでいる子が多く、自習室が満帆の事が多いです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教員に用事があり職員室に行くと、いなかった場合他の教員はガン無視するため気まずさを残しながら戻らなければならない。聞こえていなかったのかと思い大きな声で用事があって参りましたと言ったところ鼻で笑われた。教員の人間性を疑う
【学習環境】
成績の悪い生徒には補習を受けさせてくれる。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
駒込中学校
(私立・共学)
-
-
面倒見が良い学校です。
4
保護者|2024年
成城学園中学校
(私立・共学)
-
-
最高でカリスマな学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属中野八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細