みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属中野八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![明治大学付属中野八王子中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/8025/200_cab02c6c6467af79a18a3580b5be61d0cf9eadb8.jpg)
-
-
- 保護者 / 2010年入学
広大な敷地の中でのびのび文武両道を目指す
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目指すという目標があり、勉強面ではかなり厳しく指導されます。学校行事や部活も盛んで、子どもたちは忙しいながらも楽しく充実した毎日を送っています。一定の成績を取っていれば、高校・大学へと推薦入学できます。
-
いじめの少なさ多感な年齢の子どもが集まっているので、ごく一部ではいじめというか何となく嫌な空気が全くないとは言えませんが、先生が気になることがあると丁寧に子どもたちから話を聞いたり、親との連絡を取ったりして対処しているようです。大方の子どもたちは皆明るく仲良く過ごしています。
-
学習環境学年によっても異なると思いますが、週に3~4日の朝小テストがあります。合格点に至らない場合は、補習や課題が課せられて取りこぼしの内容に指導していただけます。各学期の定期テストでも小テストでも成績ランキングが発表され、子どもたちの士気を高めます。特に英語の指導体制がしっかりしているのか、中学3年生のほとんどが、英検準2級、2級を取得しています。成績のランキングについては賛否両論ですが、自然と子どもたちは切磋琢磨して頑張るようになるように思います。
-
部活運動部はどの部も活気があります。週に4~6日の活動がほとんどで、顧問の先生や外部のコーチが指導してくれます。付属なので中学3年生は、夏の大会が終わると引退しますが、そのまま高校の部活に参加することができます。 文化部では、吹奏楽部がとても素晴らしいです。
-
進学実績/学力レベル一定の成績基準を満たせば、付属高校、大学へ推薦入学ができます。国公立大脂肪の場合は、大学への推薦権を持ったまま受験できます。高校・大学への推薦基準は付属校にしては若干厳しいかとも思いますが、日々コツコツと努力をしていれば問題なくクリアできます。逆に、そのまま大学まで行けるからという甘えた考えを持っていると推薦基準をクリアできなくなるので、付属だから遊んでいても大丈夫という感じではないです。中学入学後から、そのことを教員からしつこく言われるので、子どもたちは日々頑張っています。7割程度がそのまま大学に推薦入学し、残りの3割で国公立・私立他大・短大へ進学しているようです。
-
施設広大な敷地があるのでとてものびのびとした環境です。その中で、子どもたちものびのびととても明るい表情で生活ができます。スタンドのある野球場などもあり、設備は充実していると思います。施設によってはやや古いところもありますが、一つの学園の雰囲気にとてもあっていていいと思います。 講堂もとても素晴らしいです。
-
治安/アクセス八王子・秋川からのスクールバスでの通学となります。所要時間は20分程度です。普通に通学している場合は問題ないのですが、遅刻してしまった時や電車遅延の時は、徒歩通学とは違いバスの時間によってはかなり待ってしまうこともあります。市バスもありますが、1時間に1本程度、タクシーだと3000円以上かかってしまうので、かなり不便です。 保護者が学校に行く際も、スクールバスの時間にかなり敏感になっていないといけないので不便です。
-
制服女の子の制服は中学・高校ともとてもかわいいです。ブラウスも、白・ピンク・ブルーから好きな色を選べたり、スカートも2種類あって好きな色を選べます。セーターも紺・白とあり自由に組み合わせられます。 コートも、ダッフルコート・Pコートの好きな方を選べます。 女子はブレーザーでエンブレム付き。 男子の冬服は学ランです。
-
先生どの先生方も、授業・部活ともに熱心に思います。学校行事でも生徒と先生が一緒になって楽しんだり・奮闘したりしてとてもいいです。特に学園祭は生徒と先生が一丸となって練習の時から順位を競いとても盛り上がります。
入試に関する情報-
志望動機大学の付属校なので。
進路に関する情報-
進学先明治大学付属中野八王子高校
-
進学先を選んだ理由付属校なので、推薦基準をクリアすれば推薦入学できるので。
投稿者ID:2844085人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
友達とわいわい学校生活を楽しめ、食堂もアイスの自販機も使えて、先生も親身になってくれるとても最高な学校です。
【学習環境】
指名講習など、しっかりしてくれます!プラス自習室や図書館でも勉強をする事ができます。集中して取り組んでいる子が多く、自習室が満帆の事が多いです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教員に用事があり職員室に行くと、いなかった場合他の教員はガン無視するため気まずさを残しながら戻らなければならない。聞こえていなかったのかと思い大きな声で用事があって参りましたと言ったところ鼻で笑われた。教員の人間性を疑う
【学習環境】
成績の悪い生徒には補習を受けさせてくれる。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
駒込中学校
(私立・共学)
-
-
面倒見が良い学校です。
4
保護者|2024年
成城学園中学校
(私立・共学)
-
-
最高でカリスマな学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属中野八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細