みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 江戸川女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
個性が溢れる楽しいEDJ
2022年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は、補欠でここに入学しました。
中学1年では320人中316位というような壊滅的な順位を取り続けていましたが、江戸女の先生が見捨てずに熱心に教えてくださり、部活の仲間の両立している姿に憧れ、高校では国立理系のトップクラスに入ることができました。
ここに入学していなかったら、一生の友達もできなかったと思うし、遊び呆けていたと思います。
中高一貫で受験をせずに高校に進める点でも、たくさん楽しめるので入学して良かったです。
-
校則スカート丈は膝頭中間、スマホは登下校中のみ使用可、立ち寄り不可(本屋、塾などを除く)など様々な細かい校則があります。
校則は厳しいので最初は思った都内女子校ライフとはかけ離れていましたが、江戸女で過ごしていくうちに、規則の中で楽しむことができるようになったのでとても良かったです。
-
いじめの少なさ女子校はいじめが多いという偏見をお持ちだと思います。
私もいじめはあるものだと思って入学しましたが、みんな自分の意見を持った個性的で面白い子ばかりで、楽しかったです。
-
学習環境夏休みや春休みには自費出版で独自に作ったテキストが配られてそれが宿題となります。
中高一貫なので中学3年では高校の内容も始まります。先取り学習により高校2年までに殆ど全ての高校の内容を終わらせて、高校3年では復習を主に行います。演習の時間がたくさん取れてとても良いカリキュラムだと思いました。
英語に力を入れており、中学修了時までに全員が英検準二級を取得することを目標としています。 -
部活弦楽部に所属していましたが、活動が盛んでした。
中高オーケストラのコンクール全国大会で銀賞を受賞したり、中学生のみで出場するTBSコンクールで東日本大会に進んだりと、とても貴重な経験をさせていただきました。
私は弦楽器未経験で入部しましたが、主に先輩の指導、たまにコーチの先生の指導により、中学3年でコンクールメンバーに選ばれ、第九が弾けるようになりました。
TBSコンクールには中学2年生と3年生が出場します。
1年生にもかたばみ祭(学祭)や定期演奏会でたくさんのお客さんの前で演奏する経験ができます。
部員は100名程度で学年問わずたくさんの人と交流を深められます♪
楽器は学校から貸してもらう楽器を使う人も、自分の楽器を使う人もいます。
部員はみんな勉強も両立していてとても良い環境でした。 -
進学実績/学力レベル中高一貫でほとんどの生徒はそのまま高校に進みます。
江戸女で普通に授業を受けていて、程よく勉強していれば、塾に通わず英検二級も取れるし、GMARCHも大丈夫だと思います -
施設地下にあるアリーナ、ジムはとても綺麗で冷暖房も効いている。
校庭は江戸川の河川敷にあるのでみんなで歩いて行きます。 -
治安/アクセス小岩は治安が悪いイメージを持たれがちですが、特に何もありませんでした。
江戸川駅から徒歩15分、小岩駅から徒歩10分程度です。
時間を聞くと遠いと思われる方もいると思いますが、いつも帰る友達と他愛のない話が弾んで長いとは感じませんでした。
-
制服スカート丈は長いですが、普通に可愛いと思います。
2022年度入学生からは制服が変わるので良くわかりません。
入試に関する情報-
志望動機同じ塾に通っていた江戸女の中学生から誘われて受験しました。
家から片道1時間かかり、第一志望ではありませんでしたが、今ではここに通ってよかったと思います。
投稿者ID:8167412人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
学生らしい青春ができません。高校生の先輩を見ていて高校への希望をなく来ました。ただ勉強に関しては最高のサポートがあるので星1つ。1度きりの人生なのに青春できないことが悔しくて毎日泣いています。少しでも青春したい気持ちがある人にはおすすめできません。
【学習環境】
やる気がある人にとっては最高です、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
順天中学校
(私立・共学)
-
-
先生と生徒が良く、学校行事も面白い学校
5
卒業生|2017年
跡見学園中学校
(私立・女子校)
-
-
みんなが仲良く自由にいれる環境
5
在校生|2023年
日本大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
大学に行きたい学部があるなら近道
4
保護者|2022年
麹町学園女子中学校
(私立・女子校)
-
-
楽しみたいなら来ない方がいいです
1
在校生|2023年
中村中学校
(私立・女子校)
-
-
入って後悔している。
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 江戸川女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細