みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  愛国中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛国中学校
出典:運営管理者
愛国中学校
(あいこくちゅうがっこう)

東京都 江戸川区 / 京成小岩駅 /私立 / 女子校

偏差値:35

口コミ:★★★★☆

3.83

(4)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学

    とても良い学校です!!

    2024年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      少人数がいい方、成績不良の子や、本気で取り組みたい方おすすめです!
      女子校+少人数制、一クラスで年によって学年10人にも満たない。入学するまでとてもとても不安でした。
      ですが、姉妹のように仲のいい友達や、本当の妹のように可愛がってくれる先輩と出会えて、この約1年、とっても楽しかったです!
      ちょっと厳しい先生も何人かいますが、行事や校外学習では私達と本気で楽しんでくれて、授業中も面白いことを言ってくれます!
      漢検や英検も受けさせてくれたり、色々な資格を取得できます!
    • 校則
      ちょっと厳しいところはあるかも。
      メイクはダメ、バレたら親も呼ばれる。スカートの長さもきっちり、などなど。ですがこの校則は当たり前であり、校則自体は問題ないと思っております。
      携帯電話は持っていくのは大丈夫、そのあとは指定のロッカーにいれます。
      学校内で携帯電話を触ってはダメです、反省文書かされるか、最悪親に連絡行きます。
      もう一度言います。他の方は校則に満足していないようですが、全然そんなことないです。当たり前の事であり、校則自体は問題ないです。
      先生の対応も一貫しています。
      時代が時代だからかもしれないですが…。
    • いじめの少なさ
      いじめは本当に無いです!
      少人数なので少し生徒間の仲が悪くなるだけで先生が迅速に行動してくれます。
      いじめられたなんて聞けばすぐに親が呼び出され、校長、担任、親、生徒で話し合いをさせて解決してくれます!
      ありがたいです。
    • 学習環境
      学習面対策は本当にすごいです。
      補習の日が多いのがちょっと嫌ですが、その分しっかりサポートしてくれます。
      本当に本当にまれですが高校生の先輩が教えてくれる日もありました。
      団結力が凄いです。
      年によりますが学年5,6人しかいないときもあるので帰りながら覚えたことを復習しあうこともあります。姉妹みたいに仲もいいので、楽しいです!
    • 部活
      部活強制入部なのがちょっと嫌でしたね…、私はもともと部活に入るのが楽しみだったのでよかったですが、部活に入りたくないのに強制入部された友達もいました。
      でも、入部してみると楽しいこともありました!
      少人数なので部活によっては高校生と取り組むこともあります!私はダンス部に入部したのですが、高校生のお姉さんと当たり前に中学の先輩と取り組みました。去年か一昨年くらいに受賞していて、まあまあくらいの強さです。
      部活に本気になりたい方はなぎなた部がおすすめです!
      規則や練習は厳しいですが、凄いかっこよくて、同性からモテますね笑
      部活本当入りたくないのに、って方は文化部おすすめですよー!
      練習日数が少ない部活探してみてください!
    • 施設
      設備は完璧!!
      少人数制の学校ですが、校内も大きいし、図書館も体育館も講堂も…、全部大きくて、エレベーターも2,3個設置されています。
      全ての部屋にエアコンも設置されてるので真夏や真冬の時に助かります!
      校庭も大きいと思います、少人数の学校にはもったいないほど!
    • 治安/アクセス
      最寄り駅の京成小岩駅から徒歩3分もかかりません!
      信号に止められてしまうことが無ければもっと短縮できるかもです!
      駅近で多少寝坊しても間に合うかもです…笑
      治安は良い方だと思います!
      不良学校も近くにないですし、強盗や万引きなどの事例は入学して一度も聞いたことは無いです!
    • 制服
      私は可愛いと思います!
      ネットの意見を見ると結構不評なのですが…。
      中学生だからこそ可愛いセーラー服!赤チェックのリボンとベージュ色のカーディガン、柄のワンポイントが可愛いです!
      夏服のセーラー服にネクタイは本当に昔ながらの伝統的な感じ!ちょっとだけださいですが…、、私は充分満足しています!!
    • おすすめの塾
      【PR】愛国中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るいことおとなしい子に別れています!
      半々くらいです。
      おとなしい子は本当に大人しくて、無口です。
      反対に明るい子はうるさくて、騒いじゃうようなかんじです。
      極端かなあ…、というかんじなのが困っています。
      でも、根は優しい子ばかりで、私の学年は良い子しかいません!!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望だった千葉の中学校に落ちてしまい、急遽東京の中学に切り替えたのがきっかけです。
      もう一つ受けた学校は一度説明会のプレテストを受けました。
      愛国は休日、祝日以外電話連絡をすれば入試一週間前でも入試相談ができたので、母親と来校しました。
      お菓子作りが大好きだったので、愛国高等学校家政科に進学するために、愛国に出願し、合格できました。もう一つの学校にも合格を貰えましたが、どうしても家政科に行きたい!という気持ちが強く、愛国中学校に進学しました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      まず中学校を卒業して愛国高校の家政科に進学します!先生にも伝えており、快く承諾してくださいました。
    • 進学先を選んだ理由
      先ほど言った通り、お菓子作りや料理が趣味だったので調理師免許も取得できる家政科に魅力を感じたからです。
    投稿者ID:976808
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とても良いと思います。少人数制なので、1人1人目が行き届き、イジメなどもなく、学習面でも、分からない所はトコトン教えてくれる

【学習環境】
補習に関しては、かなり力を入れていると思う。また、少人数な為目が行き届いてる

【進学実績/学力レベル】
高校に看護科がある為、看護師を目指す子が多い。 また...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
理不尽な先生が多いです。
先生の方が間違っていて生徒の方が正しい事を言っていても全く耳を傾けてくれず、生徒の方が正しいと分かった時には、大人気ない所などもあり、とてもめんどくさいです。

【学習環境】
3年生の夏休みに、軽井沢にある学校の寮に言って
朝起きてから夜12時頃の寝るまでずっと勉強をします...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

目黒学院中学校
(私立・共学)

目黒学院中学校
個々の感性を大切に育てる
★★★☆☆3
保護者|2017年

和洋九段女子中学校
(私立・女子校)

和洋九段女子中学校
とても楽しくない学校
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

上野学園中学校
(私立・共学)

上野学園中学校
とっても素晴らしい学校です!
★★★★★5
在校生|2021年

共栄学園中学校
(私立・共学)

共栄学園中学校
今、旬な学校です!!
★★★★☆4
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  愛国中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!