みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 小岩第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
生徒の雰囲気で決まる学校。
2020年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の代は問題がありながらも楽しかったです。先生方も面白い人もいて良い学校だと思います。行事も盛り上がります。
-
校則ごく普通の校則です。おだんごダメとか言われてますが別にしてても怒られません。ただ、男子の頭髪については少し厳しいです。ツーブロックとかは禁止です。
-
いじめの少なさからかいなどはありますがいじめはそうそうありません。私の代はSNSでのトラブルが少し多かったような気がします。
-
学習環境生徒の雰囲気によって変わってくるところがあると思います。先生方は教えるのが上手な先生もいますし、つまらない授業もあります。頭の良い生徒に聞くのもいいと思います。
-
部活私の代はバスケットボール部が全国に出場し、かなり強かったです。バドミントン部もまあまあ強いと言われましたが、長年にわたりバドミントン部を強くしてくれた先生が異動してしまったので弱くなるんでしょう。今の2年生は部員が少ないしやる気が無さそうです。
-
進学実績/学力レベルまあ普通です。ずば抜けて頭の良い生徒は何人かいたりしますが他は普通です。ただ私の代は学力診断テストで3年の偏差値が40ぐらいでした。まあ学校がというより生徒のやる気が問題ですね。男子バスケットボール部はほぼほぼ頭が悪かったのですがスポーツ推薦もらえてていいですね。学年で下なのに普通の人よりもいいとこ行ってて羨ましかったです。
-
施設公立なので普通です。トイレは整備されて綺麗です。体育館も綺麗です。廊下は少し汚いですが公立なのでしょうがないと思います。
-
治安/アクセスまず小岩が治安が悪いのでしょうがないです。でも生徒が被害にあったとはあまり聞きません。
-
制服女子の夏服のセーラー服は可愛いです。冬服は紺一色でダサいですね。男子は普通の学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本語学級というクラスがあるため外国人の生徒も多いです。
入試に関する情報-
志望動機同じ小学校の卒業生がたくさんいたから。家から近かったから。通いやすい。
進路に関する情報-
進学先私立高校
投稿者ID:6460603人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
私の代は問題がありながらも楽しかったです。先生方も面白い人もいて良い学校だと思います。行事も盛り上がります。
【学習環境】
生徒の雰囲気によって変わってくるところがあると思います。先生方は教えるのが上手な先生もいますし、つまらない授業もあります。頭の良い生徒に聞くのもいいと思います。
【進学実績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
校内暴力の嵐が日本を覆っていた頃は大変悪い学校でしたが、現在は校内暴力など全くなく、先生方の指導が行き届いている。
【学習環境】
特にこれといった補修は行われない。通常の公立の中学校と同じであろうと思われる。
【進学実績/学力レベル】
レベルの高い進学校への進学率は高くない。ただ、一般的な公立中...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
奥戸中学校
(公立・共学)
-
-
奥戸中に通うなら頑張ればいい所行ける!
4
卒業生|2020年
高砂中学校
(公立・共学)
-
-
自由がある学校だと思う
4
保護者|2017年
上一色中学校
(公立・共学)
-
-
よくある普通の中学校
3
在校生|2024年
小岩第三中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあ楽しい学校生活を送れる
3
卒業生|2019年
桜道中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通の学校です
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 小岩第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細