みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 篠崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
近隣で迷っているなら篠中。良い学校です。
2020年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価昔は悪くて評判の篠中でしたが、今は近隣のどの中学よりも落ち着いています。生徒たちもとても落ち着いた感じの良い子ばかりで、学校で会うと大きな声で「こんにちは!」と挨拶してくれる子がたくさんいる素敵な学校です。親御さんたちもPTA活動に挨拶運動など、とても協力的に活動しています。とても良い学校です。
-
校則服装と身だしなみチェックは定期的に行われています。爪が伸びていたり前髪が眉毛より下だったりを注意される程度で、大幅に違反する子は見当たりません。生徒たちが落ち着いているため、生徒会でポニーテールと通学靴の自由を求めたら、今年度からOKになりました。
-
いじめの少なさ目立ったいじめがあるというのは聞いていません。思春期なので多少の揉め事や陰口はあるかもしれませんが、いじめのリーダー格がいる話は聞いたことがありません。
-
学習環境補習やテスト前の勉強など、先生もとても面倒を見てくださる印象です。受験に関しても新しい情報を持ってる先生が親身に話を聞いてくださるのでありがたいです。
-
部活陸上部、剣道部は表彰されることが多いです。どの部活も一生懸命やっている印象です。先輩後輩で元気よく挨拶を交わしていて、活気があります。
-
進学実績/学力レベル江戸川区は学力が低い、と言いますが、毎年難関校に進学する生徒が必ずいます。学力テストの平均は都内ではやや下ですが、どこにいてもしっかり頑張っていれば希望の進学先には行けると思います。
-
施設体育館にエアコンがつき、各教室にもエアコンがあるので快適に過ごせます。
-
治安/アクセス駅からは少し遠いのと、多くの生徒は国道を渡るので事故には気をつけてほしいと思います。周辺は落ち着いていて、治安の悪さはありません。
-
制服一般的な学ラン、セーラー服の制服です。
入試に関する情報-
志望動機学区域だったため。近隣中学の中で一番落ち着いている学校だったため。
投稿者ID:6646821人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
昔は悪くて評判の篠中でしたが、今は近隣のどの中学よりも落ち着いています。生徒たちもとても落ち着いた感じの良い子ばかりで、学校で会うと大きな声で「こんにちは!」と挨拶してくれる子がたくさんいる素敵な学校です。親御さんたちもPTA活動に挨拶運動など、とても協力的に活動しています。とても良い学校です。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
地域の雰囲気が必ずしも良いとは言えず、気品・学力共に秀でている人はほとんど中学受験をして篠崎中学校には進学してきません。そのため、公立中学校の中でも学力が悪く、授業レベルもそれ相応となっています。運動系の部活は優秀な成績を収めていますが、学年によってはトラブルが起こることもあります。
【学習環境】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
篠崎第二中学校
(公立・共学)
-
-
教師があまり良くない
1
卒業生|2020年
瑞江第三中学校
(公立・共学)
-
-
とても素晴らしい学校です。
3
在校生|2023年
鹿骨中学校
(公立・共学)
-
-
どこに行ってもイジメはあります
3
保護者|2019年
瑞江第二中学校
(公立・共学)
-
-
実際に自分の目で学校の様子を見てください
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 篠崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細