みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 松江第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
賑やかで、楽しい学校
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価3年間通って、すごくいい学校だと感じられました。先生もいい先生ばっかりでした。学習面では、わからないところを質問教室などで質問したらしっかりわかるまで教えてくれるところが自分にとってありがたかったです。
-
校則今の校則はだいぶ緩いです。ただ、この先問題を起こしたりすると、校則を増やされるかもしれません。
-
いじめの少なさ今はいじめがあるというのは聞いたことないです。ただ、部活で少々揉めることがあるかもしれません
-
学習環境友達同士で教え合いをする、わからないところは先生に質問できる、また、テスト前になると質問教室があるので、わからないところはどんどん聞くことができます。
-
部活最近は新型コロナウィルスの影響がなく、たくさん活動できているそうです。
-
進学実績/学力レベル自分的には頭のいい人が多いと感じています。ただ、偏差値がすごく高い高校を希望校にしている人もいれば、低めの高校を希望校にしている人もいて、結構学力の差は激しいと思います。
-
施設体育館は夏に冷房つけられるし、冬には暖房をつけられます。図書室は落ち着いた雰囲気です。校庭は水捌けがよく、すこし雨が降った日でも遊べます。
-
治安/アクセス治安はまぁいいと思います。ですがたまに騒がしめのバイクが通るので、授業中通られると迷惑ですね。
-
制服いいと思います。最近制服が新しいものに変わったのですが、結構お洒落になっていると思います。
入試に関する情報-
志望動機家から近いため、小学校の仲がいい友達がたくさんこの中学校に入ると言っていたため。
投稿者ID:9622831人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
現在は特に問題のない平和な学校だと思う。ヤンチャそうな子供も見当たりません。 校舎は古いですが、懐かしい感じで逆に良いです。
【学習環境】
勉強は可もなく不可もなく… 補習などやっているみたいです。
【進学実績/学力レベル】
進学については、良いところに進みたいのであればコツコツ勉強するか、もし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とてもいい学校と聞いていました。イジメのない学校、高校への評価も良いときいてました。しかし学校に入ってみて、PTA会費を任意と言うことを明確にしていない、運動会もロープで仕切られていて、テントも敬老席もなく、学校とPTAの運動会にしか見えなかった。とてもPTAが仕切っていて楽しそうに見えず子供達も笑...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松江第二中学校
(公立・共学)
-
-
できれば立地を見直してほしい
3
保護者|2020年
鹿本中学校
(公立・共学)
-
-
とてつもなくいい学校
5
卒業生|2021年
松江第四中学校
(公立・共学)
-
-
メンタルを鍛えるための学校
1
在校生|2022年
小松中学校
(公立・共学)
-
-
入学を考え直して下さい。
1
在校生|2022年
上一色中学校
(公立・共学)
-
-
よくある普通の中学校
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 松江第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細