みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 松江第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
校長先生が変わり、校風も変わったようです
2016年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価26年度より校長が変わり校風もガラリと変わったようです。
挨拶、礼儀がきちんとしている生徒が多い印象を受けます。 -
校則校則は少し厳しい感じもしますが、学校生活はきちんと楽しめます。
頭髪検査は無いようですが、校則を破った場合には帰される(?)ようです。 -
いじめの少なさ娘からの情報ですが、いじめや喧嘩など生徒間のトラブルは少ないようです。
-
学習環境生徒、先生を含め学習に対する意欲が他校に比べると少ないように感じます。
お子さんを入学させる場合には塾に通わせることをオススメします。 -
部活人気のある陸上部やサッカー部がありません。
先生方に申し出れば陸上部やサッカー部を作ることは可能かもしれません…
吹奏楽部は強豪です。
男子バレーボール部、男子バスケットボール部は都大会出場。
野球部も近年強くなってきているようです。 -
進学実績/学力レベル進学校への進学は少ないように感じます。
6割の生徒が中、中の上ランクの高校への進学です。 -
施設全体的に古い感じがしますが、施設は整っているようです。
-
制服女子はセーラー服。男子は学ラン。
いかにも普通の制服です。
投稿者ID:2023193人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
本来なら夏休みの暑い中の登校、7月末~9月始め迄、私服登校がOKになりました。放課後に、学研の方による数学の補習が始まりました。参加は希望者のみ、部活の無い日、ですが、テキスト等も無料で、とても助かります。今年の夏には、体育館にクーラーが付きました。生徒も落ち着いているし、悪い所は見当たりません。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
課外授業等は連帯責任が多く まじめにやっている生徒が報われないことが 多々あり 残念なおもいもたくさんしました。
【学習環境】
検定前にテキストを貸し出してくれていました。
友達同士で教え合ったり 学校に来れない子にノートをコピーしたりしていました。
【進学実績/学力レベル】
進路指導の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松江第三中学校
(公立・共学)
-
-
賑やかで、楽しい学校
5
在校生|2021年
新小岩中学校
(公立・共学)
-
-
子供を信じて、子供自身に決めさせる
5
保護者|2019年
小松川第一中学校
(公立・共学)
-
-
とてもあたたかい学校です!
4
在校生|2019年
小松中学校
(公立・共学)
-
-
入学を考え直して下さい。
1
在校生|2022年
小松川第二中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもと言った学校です。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 松江第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細