みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 小松川第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
最後はみんな1つに!
2019年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の中学校よりは、大きな問題を起こさないし、起こさせないようにしっかりとした先生方の指導がありとても良い学校です。
でも、私は、先生方にもっと笑顔が増えると、もっと良い学校になると思います!! -
校則ほかの学校と比べると少し厳しいが、自分のためになると思います。
-
いじめの少なさ目立つようないじめはないが、小さないじめは少しあると思いました。
そういうような、小さないじめでも学校で見逃さないように普段からいじめについて学ぶことが多いので良いと思います -
学習環境英語の単語テストなどが、あります
定期的にやることで、自分のわからないところが分かり勉強しやすくなりました
社会や理科ではテスト前に放課後の時間を使い、わかりやすく補習の授業をしてくれます
-
部活全ての部活が高い目標を持ち、その目標に向かって一歩一歩進んでいてとても良いと思います。
部活のメンバーの中で少し喧嘩が、あった時にすぐに先生が仲裁するのではなく自分たちで解決させた方が良いと思うところもあります。 -
進学実績/学力レベルしっかりと、授業を受けていれば自分の行きたいところにいけると思います。
-
施設学校の施設はとても整っていると思います。
しかし、体育館は少し古くてはしごなど階段にした方が良いんじゃないかと思うところもあります。
部活用の倉庫はあまり掃除されていないような感じがします。 -
制服女子はセーラー服、男子は学ランで一般的なものです。
入試に関する情報-
志望動機とても良い学校だと聞いていたからです。
投稿者ID:5031841人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学区内の治安が良いせいか、生徒の気質も穏やかで、不登校になる生徒が極めて少ないようです。私の子供が在席していた頃は生活面も学習面もしっかりとした指導がなされていたと思います。
【学習環境】
補習や受験対策等は少なかったように思いますが、区立中だと塾任せの学校が多いようにも思うので、それなりだったか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学習面ではレベルは高くなく、不登校者が多数いるので、学校としても問題はあると思う。部活はレベルは高くないが、盛ん。
【学習環境】
うるさい生徒が多いので、勉強に集中出来ない。レベルも低いと思う。
【進学実績/学力レベル】
進学のレベルは高くなく、先生もあまり一生懸命ではない様子に見える。
【施...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小松川第二中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもと言った学校です。
3
保護者|2021年
小松川第三中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の中学校
5
在校生|2020年
亀戸中学校
(公立・共学)
-
-
明るい子であれば馴染めると思います
3
在校生|2021年
吾嬬立花中学校
(公立・共学)
-
-
しっかり見極めて決めて下さい
2
卒業生|2019年
新小岩中学校
(公立・共学)
-
-
子供を信じて、子供自身に決めさせる
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 小松川第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細