みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 堀切中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
伸び伸びした自由な学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価比較的、自由な校則で、生徒達が伸び伸びできる環境にあると思います。 勉強と部活の両立に重点を置いているので、とても雰囲気は明るいです。
-
校則比較的緩いです。 ヘアースタイルや服装は個人の裁量に任されている部分が強いです。
-
いじめの少なさ下町という土地柄、生徒間のトラブルは頻繁にあるようですが、陰湿ないじめはないようです。
-
学習環境学習環境はあまりよろしくないかと。 しかし、生徒達が伸び伸びできる事は、いい事です。
-
部活昔から、吹奏楽部やスポーツ系の部下連れには、区内では強豪として通ったいます。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は、近隣の都立高校、への進学が多いようです。特に、葛飾区内の学校の合格率が高いようです。
-
施設体育館や図書館の設備はいたって普通。特に目立つ設備はありません。
-
治安/アクセス治安は良いとは言い難く、最寄り駅からも離れています。
-
制服制服は目立ちすぎず、真面目過ぎずのノーマルなものです。無難なスタイルなので、評判は上々
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人がほとんどで、外国籍の生徒は1人いるか、いないかです。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近く、通勤に便利。 この地域ではこの学校に行くことが当たり前になっている。
進路に関する情報-
進学先地元の都立高校に入学しました。
-
進学先を選んだ理由普通
投稿者ID:548984 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
勝手にやれば?って感じでした。
先生の意見も否定的なものばかりで、生徒のやる気を削ぐ腕は星5つです。
【進学実績/学力レベル】
真面目に教えてくれない先生のもとではお子様の理想を実現させるのは無理でしょう。
ごく一部の自分自身で頑張れる生徒は有名校に進学しましたが、殆どこ生徒は近所の偏差値の低い高...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
四ツ木中学校
(公立・共学)
-
-
和気あいあいだか、しめるところはしめる。
4
保護者|2018年
双葉中学校
(公立・共学)
-
-
一致団結出来ている良い中学校
3
在校生|2023年
大道中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすい学校!!
5
在校生|2022年
綾瀬中学校
(公立・共学)
-
-
先生には相談しやすい
4
保護者|2020年
青葉中学校
(公立・共学)
-
-
青春と勉強の両立可能!!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 堀切中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細