みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 金町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
明るい学校、明るい生徒
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生が、写真好きで行事のたびにたくさん写真を撮ってくれます。
PTA会長さんは、若くてかっこいいですよ。 -
校則髪型や服装は、他校と同じ感じです。靴下の長さには、少し厳しいです。
-
いじめの少なさあまり耳に入って来ないので、少ないと思います。
先生とも気軽に話せる感じですよ。 -
学習環境補習などはありません。各種検定は積極的に行っていて、検定前に勉強会みたいなのがあります。
-
部活陸上部の成績が大変良いです。中距離で関東大会出場しました。
アナウンス部もあります。
-
進学実績/学力レベル先生方は、
相談にはのってくれますが、叶いやすいかは分かりません。 -
施設体育館はバレーボールコートが2面分、校庭にはナイター設備があります
-
制服普通の学ランと、セーラー服です。今年からカバンがリュック型になりました。
投稿者ID:2381414人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数も多く行事や部活動が盛んにおこなわれている学校なので充実した3年間を送ることができるといえます。
【学習環境】
三年生になると一日がかりで面接の練習会を行ったり、夏休み中に任意の小論文の練習会を開いてくださります。
【進学実績/学力レベル】
中学校なので学力はピンからキリまでといった感じです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
不登校が多い点も考慮すると進んで行きたくなるような学校ではありません。少し遠くなるけれども東金町中学に行けるならそちらをおすすめします。友達には恵まれていましたが学校全体で評価するとなるとよくないです。
【学習環境】
自分からガツガツ先生に質問に行ける生徒でないと、どんどん置いてかれます。面倒見は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
水元中学校
(公立・共学)
-
-
特におすすめはしない
3
保護者|2018年
東金町中学校
(公立・共学)
-
-
悪くはない、普通の中学校
3
保護者|2019年
常盤中学校
(公立・共学)
-
-
最高だと思いますよ!
5
卒業生|2020年
新宿中学校
(公立・共学)
-
-
そこまで良い学校ではない
1
保護者|2024年
葛美中学校
(公立・共学)
-
-
お勧めできない中学です。
1
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 金町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細