みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
けじめがついている学校です。
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育環境においてはとてもよい。先生や生徒が、体育祭や文化祭などの行事にも熱心に取り組んでいるところがよい。
-
校則女子のスカートは膝下で、靴下の色は白色で、長さはくるぶしより上である。男子の靴下の色も同様に白色である。
-
いじめの少なさいじめがあったとはほとんど聞いたことがない。あったとしてもすぐに対処してくれる。
-
学習環境先生たちがとても熱心。数学は習熟度別であり、理解度合いによってクラスが3つに分けられている。
-
部活部活によって多祥なりとも差がある。例えば、運動部や文化部などでも吹奏楽部が盛んである。
-
進学実績/学力レベル進学実績は良い。中堅高校への進学実績が高い。先生たちが熱心に進路相談に乗ってくれる。
-
施設本田中学校は葛飾区内でもかなり古い学校だが、施設はよい。現在は、校舎の立て替え工事をしている。
-
治安/アクセス治安がよい。最寄り駅の立石駅からは歩いて15分弱だと思われる。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近かったということ。そして、学校の評判がよかったから。
投稿者ID:5889942人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
様々なことを学ぶことができる、素晴らしい学校だと思っています。
【学習環境】
テスト前には計画表を書かされ、それに沿って勉強をしたり、直前には一時間自習時間が設けられているなど、きちんとこなしていればしっかり結果は付いてくるような環境が揃っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
区内では屈...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生活指導は良いが、必ずしも進学指導が良いとは言えない。学校側はそれなりに自信を持っているが、実績が伴っていない。
【学習環境】
特に目立った指導があるわけでもなく、自学の必要がかなりある為、学校に頼ることが出来ない。
【進学実績/学力レベル】
平均的には悪くないが、上位行の人数が多くなく、決して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上平井中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活を楽しめる人と楽しめない人がいる
2
在校生|2023年
立石中学校
(公立・共学)
-
-
強い部活に入りたいなら良いと思います。
3
在校生|2022年
中川中学校
(公立・共学)
-
-
和気あいあいとした男女仲良い学校
4
在校生|2021年
新小岩中学校
(公立・共学)
-
-
子供を信じて、子供自身に決めさせる
5
保護者|2019年
大道中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすい学校!!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細