みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 加賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
少人数個別指導の中学校
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生徒数が少ないのが良い所であり、悪い所でもある。 先生の目が全体に届きやすかったり、団結がしやすいのではないかと思う
-
校則校則はあるが特に厳しく指導されている様でもない。 しかし、ひごろから制服を着崩してきている生徒はあまり見ません。
-
いじめの少なさ一学年2クラスで、生徒の数が少ないのも関係しているかもしれないが、皆が仲良くしている。
-
学習環境生徒数が少ないからか、それほど学習意欲は高くないように感じる。
-
部活生徒数、部活の種類が少ないので目立ったものは少ない様に思います。
-
進学実績/学力レベル生徒数が少ないので学習意欲も高くないので、少し勉強しただけで上位になれる
-
施設校舎は新しくなく、開校した当時のままだと思う。 校庭も広くない。
-
治安/アクセス治安は悪くないと思うが、駅からのアクセスも良いとは言えない。
-
制服男子は紺の詰襟
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強や部活に力を入れている生徒は少ない様に思う。 皆、明るい子
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近い中学校であったため、入学した。 通学が楽で良いと思う。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言時の休校中は、オンラインによる動画授業があった。投稿者ID:687229 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
小規模な学校なので、先生と生徒の距離感が近く、安心感があります。運動会や文化祭は、少人数ながら見応えもあります。落ち着いた学校生活を送れます。
【学習環境】
校内は清潔感があり、静かな住宅街にあるので落ち着いた環境です。
【進学実績/学力レベル】
在学中なので、わからない部分もありますが、おそら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒数が少ないのが良い所であり、悪い所でもある。 先生の目が全体に届きやすかったり、団結がしやすいのではないかと思う
【学習環境】
生徒数が少ないからか、それほど学習意欲は高くないように感じる。
【進学実績/学力レベル】
生徒数が少ないので学習意欲も高くないので、少し勉強しただけで上位になれる
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鹿浜菜の花中学校
(公立・共学)
-
-
ワースト学校。あまりおすすめしない。
2
在校生|2022年
入谷南中学校
(公立・共学)
-
-
地元で普通に安心して通わされる学校
3
保護者|2018年
西新井中学校
(公立・共学)
-
-
とてもにぎやかな学校
3
在校生|2023年
入谷中学校
(公立・共学)
-
-
人数が少ない分、1人1人が全力で頑張る
4
在校生|2022年
江北桜中学校
(公立・共学)
-
-
来ない方がいい、、いや来ないでください!
1
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 加賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細