みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 扇中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
良い学校だと思いますよ。
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特別不快には感じない。良い先生もいるが校長が良く変わっていたのが気になる態度でした。これで終わります。
-
校則普通な校則はあるので特別違和感はないと思います。スカート丈の長さは永遠のテーマなのてましょう。
-
いじめの少なさいじめはあると思う。先生も認識しているので特別不快には感じない。
-
学習環境良く覚えてないが普通に良かったのではないかと思う。認識は本人しかわからないので。
-
部活熱心に頑張ってやっていたと思います。先生も休みなく対応しているて思われる。
-
進学実績/学力レベル一般的に普通だと思う。特別に違和感は感じなかった。それなりに頑張りましょう
-
施設古くもなく特別に不便に感じることはなかったと思います。パソコンも取り入れてた。
-
治安/アクセス駅からも近くで以外と静かな環境であったと記憶していましけどね。
-
制服特別違和感はなく普通だと思います。女性はスカートの柄が気にしてました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか良く覚えていないが特別におかしな感はないとおもうますけどね。
進路に関する情報-
進学先都立高校に行きました
-
進学先を選んだ理由学区内だからです。他はしりませんのでわかりませんけどね?こまる。
投稿者ID:9250241人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供が楽しそうに通っているし、いじめ等の様子もないのでそれなりに安心しています。クラブ活動など盛んな様子も良いと思います
【学習環境】
わからない事を聞ける自由な時間が多かったようで、先生や友人に質問等していました
【進学実績/学力レベル】
卒業生の進路等を調べてみると良い感じだし、先生方の指...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第五中学校
(公立・共学)
-
学校生活は楽しいです!
4
在校生|2023年
江北桜中学校
(公立・共学)
-
来ない方がいい、、いや来ないでください!
1
卒業生|2021年
西新井中学校
(公立・共学)
-
とてもにぎやかな学校
3
在校生|2023年
第六中学校
(公立・共学)
-
ちょっと不満な学校かなぁー
2
保護者|2023年
第七中学校
(公立・共学)
-
やる気があれば伸びる。
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 扇中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細