みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷中中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
女子が制服で選ぶならここ
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価悪いとこもないがいいとこもそんなにない。昨年のトラ ブル を詳しく説明してほしかった。開かれた学校を目指してほしい
-
校則制服を着崩している生徒を見かけたことはない。かといって規則はあるが、そんなにきびしく指導している訳ではない。
-
いじめの少なさ昨年度にかなり問題になった生徒間のトラブルがあり。その他は聞かない
-
学習環境特に学校で何かしていると感じた事はないがうちの子や周りの子どもは上位の成績を出している。
-
部活吹奏楽部は大会で賞を受賞しているのですが他の部はわかりません。
-
進学実績/学力レベル先生方は熱心だと思うが周りの学校と比べてもそんなに変わらないレベルだと思う。
-
施設施設レベルは周りと比べてもごくごく普通だと思います 。充実もしてないけど不足もしていない。
-
治安/アクセス駅からは5分ちょいくらいで立地はいいです。治安も悪いことは聞いた事はない。
-
制服女子はセーラー服で周りの学校はブレザーなので制服で選ぶ子どももいるみたいです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強に部活に塾通いの生徒が多いようです。学校訪問するとみな元気に挨拶してくれます。
入試に関する情報-
志望動機学区域の学校だったのが一番の理由です。二番目に近い学校は今はそうでもないみたいですが昔はいい話を聞いた事ないので
感染症対策としてやっていることオンライン授業などはないです。感染対策はきちんとされていると思います。投稿者ID:698631 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しく通えているので良いと思います。友達もでき、部活も楽しくできています。保護者会の時や行事の時に自転車不可なのがちょっと不便です。
【学習環境】
先生によっては当たりはずれがあるというか、どうしても生徒数が減るとクラス数も減るので、正規職員よりも講師の先生が増えてしまいます。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学力が低く、あまりいい学校とは言えません。レベルの高い高校を目指す人は行くべきでは無いです。学校側にはもう少しレベルの高い授業をして欲しいです。
【学習環境】
学習サポートは自主性のため学校側からはあまり積極的にはしてくれません。
【進学実績/学力レベル】
学力は悪いです。全体的に学力が低い分そ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蒲原中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が活発で、明るい学校
3
保護者|2022年
第十二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生の信頼関係はある学校
4
保護者|2018年
第十三中学校
(公立・共学)
-
-
正直別の学校にした方がよかった
2
在校生|2022年
一之台中学校
(公立・共学)
-
-
学習生活共にサポートされる学校
5
在校生|2023年
東綾瀬中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがない中学校。安心です。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷中中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細