みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷中中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
学力、部活ともに普通の学校
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価全体的に、安心安全な学校ですが、学力運動能力ともにとても低い学校です。 その中で頑張っている子に対しての評価基準が悪く、内申点が低く設定されることが多々あります
-
校則男子の半そでYシャツの胸ポケットに交渉のアイロンプリントをしなくてはなりません。
-
いじめの少なさ特にめだったいじめがありません。それより不登校の子がたくさんいます
-
学習環境学習の成績で通信簿の成績が決まりません。先生の好き嫌いでつけていることが多いと感じるときがあります。
-
部活運動部の部活の数が少ないです。本気でやりたい子は他の中学校に行きます
-
進学実績/学力レベル全体的に勉強ができる生徒がいません。学校内の成績が低く、その流れに乗ってしまって受験のときに苦労する話を先輩たちに聞いています
-
施設体育館には冷暖房が設置されています。今年、入ったので人気です
-
治安/アクセス住宅地にあり、静かな町中にあるので治安的に安心です
-
制服女子のセーラー服が可愛いです。夏のセーラは、スカーフが青色でかわいいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強、部活ともに力を入れている子がいません。塾に行っていないと受験の時にすごく不利になる学校です
入試に関する情報-
志望動機小学校から進学する子が多く、通う場所として近かったからです。
進路に関する情報-
進学先地元の都立高校へ進みました。
-
進学先を選んだ理由距離が近く、制服が可愛い。一番仲良くしてくれている友達が同じ学校だったからです
感染症対策としてやっていること今は、特に通常通りの授業となっています。運動会、文化祭などのイベントは、子供だけで授業中におこなっています投稿者ID:685419 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しく通えているので良いと思います。友達もでき、部活も楽しくできています。保護者会の時や行事の時に自転車不可なのがちょっと不便です。
【学習環境】
先生によっては当たりはずれがあるというか、どうしても生徒数が減るとクラス数も減るので、正規職員よりも講師の先生が増えてしまいます。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学力が低く、あまりいい学校とは言えません。レベルの高い高校を目指す人は行くべきでは無いです。学校側にはもう少しレベルの高い授業をして欲しいです。
【学習環境】
学習サポートは自主性のため学校側からはあまり積極的にはしてくれません。
【進学実績/学力レベル】
学力は悪いです。全体的に学力が低い分そ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蒲原中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が活発で、明るい学校
3
保護者|2022年
第十二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と先生の信頼関係はある学校
4
保護者|2018年
第十三中学校
(公立・共学)
-
-
正直別の学校にした方がよかった
2
在校生|2022年
一之台中学校
(公立・共学)
-
-
学習生活共にサポートされる学校
5
在校生|2023年
東綾瀬中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがない中学校。安心です。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷中中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細