みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 伊興中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
可もなく不可もなくの普通の中学校
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これといった特徴はないですが、いじめのリスクは低い学校だと思います。また勉強面はあまり質の良い教育ではないかもしれません。
-
校則勉強に力を入れてるわけでもなく、いじめとかで学校があれているわけでもない
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないが、小さないたずらの度が越したいじめみたいなのは多少あるかも。見たことはない
-
学習環境タブレットも配布されており、使い方も丁寧に教わっているので環境は悪くない
-
部活昔から柔道が強いみたいですが、人数は色々な部活に分散されていると思う。
-
進学実績/学力レベル難関私立高校にはほぼ行けてないと思う。いいとこ中堅の私立であとは都立が多い。
-
施設空調もきちんと整っており、生徒からは好評のようです。ただ、校舎自体が古いので、空調効果が低いかも
-
治安/アクセス治安は悪くないところに学校は立っている。皆徒歩で通える範囲なのでアクセスはほぼ皆同じ。
-
制服男子は学ランです。ごく普通の学ランなのでかもなく不可もなく。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活も全てにおいてほどほどのレベルの子たちが多いかもしれません。
投稿者ID:9538651人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
第十四中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道で、がんばれる学校
4
保護者|2020年
竹の塚中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒とコミニュケーションが取れてる
3
保護者|2016年
入谷南中学校
(公立・共学)
-
-
地元で普通に安心して通わされる学校
3
保護者|2018年
西新井中学校
(公立・共学)
-
-
とてもにぎやかな学校
3
在校生|2023年
六月中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校で充実している。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 伊興中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細