みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東綾瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
真面目な生徒が増えている!
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価昔はかなり悪い時期があった学校ですが 今はかなり大人しい子供が多く 良くなっているようです 息子の友達も よい子が沢山居ます!
-
校則少し前の 生徒より見た目も 行動もおとなしくなっているように見える!
-
いじめの少なさ昔よりも 悪が少なく ひどいいじめはあまり聞いていない少なくても 息子の周りには 無いようだ!
-
学習環境担任が途中で 代わったり コロナで学校にあまり行かない時期があったので
-
部活顧問が転勤になり 次に着いた顧問が 経験も無い人が顧問になって指導出来るのか
-
進学実績/学力レベル今年は コロナで二ヶ月も行って無く 家に居ても やっているのか 良くわからなく 塾はその間も行っていた!
-
施設学校が自体が古く 体育館 図書館も もちろん古いので 充実どうなんでしょう!
-
治安/アクセス足立区と言うことで 軽犯罪が多く 治安は けして良いとは言えない!
-
制服制服は良くも悪くも無い 普通のブレザー です カーディガンもあります!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか前のアンケートでも書いたんですが 昔の子供達よりもかなり大人しく 礼儀正しく真面目!挨拶もしっかり出来ています!
入試に関する情報-
志望動機家から一番近く 学区内なので 同じ小学校から行く仲間もいたので!
感染症対策としてやっていること毎朝の検温 体調チェック マスク 教室換金 部活動は あまりやってないようです投稿者ID:682328 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
現役男子中学3年生です。入る前は色々と不安がありましたが、自分と同じ中学校だった人が多かった事もありすぐに友達ができ、普通の学校生活を送れています。荒れてるイメージが強いかもしれませんが、まともな人の方が圧倒的に多いですし、荒れてると言われている私達の代でも荒れてるのは200人近くいるうち20~30...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
入って後悔しました。
早く卒業したくてしょうがなかった3年間でした。
部活はつまらないし、いじめはあるし、担任はいじめっ子に加担して、運動会や文化祭、合唱コンクールなどの行事も一部の人だけが楽しめるようになっています。
学校説明会だけではわからないと思いますが、最悪の中学校生活になります。
【学習...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
一之台中学校
(公立・共学)
-
-
学習生活共にサポートされる学校
5
在校生|2023年
青葉中学校
(公立・共学)
-
-
青春と勉強の両立可能!!
4
在校生|2022年
蒲原中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が活発で、明るい学校
3
保護者|2022年
青井中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校だと思います。
4
保護者|2022年
綾瀬中学校
(公立・共学)
-
-
先生には相談しやすい
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東綾瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細