みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 早稲田大学高等学院中学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2012年入学
教育環境の良い、アットホームな中学校
2017年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まだ創立して10年も経っていない新設校ですが、施設や教員を高等学院と共有しているということもあり、高校レベルの非常に高い教育環境を実現しています。
また、併設される高等学院同様に自由な校風で生徒会活動や部活動も生徒主体で行われています。 -
校則校則はほとんど明文化されていませんので、生徒に任せられていると言っていいと思います。
ただ、中学生として正常とはいえない言動には場合に応じて先生が対処しています。 -
いじめの少なさイジメは聞きませんし、それによる不登校も私が通学している時にはありませんでした。
ただ男子校という環境上、多少の『イジリ』はあると思います。 -
学習環境中高一貫校であるため高校受験を前提としない教育内容になっています。
例えば主要教科に関しては演習中心の授業形態ではなくレポートなどを織り交ぜた授業形態が取られています。
定期考査は年に5回あり、成績不振者には夏休みに教科毎に補修が実施されますが、成績不振などによって高等学院に進学しなかったケースもあります。 -
部活新設校という現状や、360人という学校規模もあり部活動はあまり強いとは言えません。
代表的な部活は野球部、サッカー部、剣道部で都大会への出場経験を持つ部もあります。
しかし生徒主体の運営であるため活動から学ぶものは多いと思います。 -
進学実績/学力レベル卒業生は原則、高等学院へ進学することになります。また進学先の高等学院でも、ほとんどの生徒が早稲田大学へ進学します。
大学進学に関して本校は早稲田実業などの他の系列校と異なり一般的に人気とされる政経学部や法学部への推薦枠が多いという特徴があります。
しかし中学部、高等学院通じて外部受験に対して積極的な環境とは言えないため留意が必要です。 -
施設中学部の新設に伴う工事で上石神井キャンパスの建替を行なったため、ほとんどの校舎は新しく、とても充実しています。
特筆すべき点は総合情報センター(図書館)だと言えます。高等学院と共有する図書館は日本屈指の蔵書数を誇る図書館と言われており中学生には難しすぎる専門書も多数保管しています。 -
制服制服は詰襟(学ラン)またはブラウス、ポロシャツで、高等学院とは異なり私服での通学は認められていません。
私は個人的にブレザーに憧れていましたが、学ランもボタンが銀色でカッコいいと思います。
入試に関する情報-
志望動機父が学校説明会を見て勧めてきたので第一志望にしました。
入学前は70分ほどある通学時間を気にしていましたが、実際に入学してみると遠方からの通学者も多いので楽しい思い出ができ、一人で登下校する日もひとりの時間ができて、それはそれで充実していた気がします。
進路に関する情報-
進学先早稲田大学高等学院
(内部進学)
投稿者ID:29078225人中24人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まだ創立して10年も経っていない新設校ですが、施設や教員を高等学院と共有しているということもあり、高校レベルの非常に高い教育環境を実現しています。
また、併設される高等学院同様に自由な校風で生徒会活動や部活動も生徒主体で行われています。
【学習環境】
中高一貫校であるため高校受験を前提としない教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
生徒数が少ないため、部活の種類が少なく、週に3回しかなく活発ではない。自主性という名目があり、部活の指導が全くない。
【学習環境】
自主性を重んじるため、先生のフォローが少なすぎる。補習塾に行っている子が非常に多い。
【進学実績/学力レベル】
条件さえ満たせば、大学まで進学可能。ただし、その条件...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
日本一自由な学び舎で
5
保護者|2023年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
世田谷学園中学校
(私立・男子校)
-
上記の通り、私立理系の学校
4
卒業生|2017年
立教池袋中学校
(私立・男子校)
-
おっとりとした良い学校
5
保護者|2020年
学習院中等科
(私立・男子校)
-
素晴らしい環境の、息子が大好きな学校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 早稲田大学高等学院中学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細