みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大泉学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
レベルが高い為内心は取りにくい
2019年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しく、きちんとしている学校。 勉強、運動共に活発で、先生方も熱心です。 校庭は狭いですが、体育館はそれなりに広く不便はないです。
-
校則普通だと思うが、守らせるようにしている事がよい。 登下校の寄り道に対しては、かなり厳しい。 周辺住人より通報が入る。
-
いじめの少なさ時々アンケートがあり、チラシも配られる。 子供から聞いたことがない。 入学式に先生から、廊下に先生が常駐しているので、すぐ相談するよう言われた。
-
学習環境宿題、課題が多く、結構大変。 テストも難しい為、レベルは高い。
-
部活先生も熱心で、活発であり、成績もよい。 活動日数が多く大変。 他行への遠征も多い。
-
進学実績/学力レベル教育熱心な家庭が多く、レベルが高い。 小学生の頃から塾に通っていた生徒が多い。
-
施設校庭は狭いが、体育館はまあまあ広く問題ない。 校舎も古いが、汚くはない。
-
治安/アクセス駅前にある。不審者が多いようだが、交通量も多い
-
制服ズボンとスカートが、チェック生地に変わった。 普通だと思うが、ネクタイが可哀想
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外人が学年には1人。 ハーフが数名いるようです。
入試に関する情報-
志望動機しっかりしている学校だと聞いていたから。 部活動が活発。 いじめがない。
進路に関する情報-
進学先今受験生
投稿者ID:6479911人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行って損はないです。嫌いな奴がいても5クラスあればすぐに友達だってできるし先生だっていいひとばっかです!
【学習環境】
放課後に、未来塾っていうのがあって(自由参加)わからないことは教えてもらえます。
【進学実績/学力レベル】
頭いいひとは偏差値70越えもいます。偏差値60以上も結構たくさんいて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
良くも無く、悪くもないが受験生には非常に厳しいと思われます。受験生にとってもう少し対応が良くなれば評価は上がっていくかと
【学習環境】
担当教師によって、差があるようです受験生にとってはかなり大変な学校と聞いている
【進学実績/学力レベル】
評価基準が厳しいと聞いてます受験生はほぼ希望する進学先...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大泉北中学校
(公立・共学)
-
-
生徒同士がとても仲の良い学校
4
在校生|2021年
大泉学園桜中学校
(公立・共学)
-
-
地域の中学校ならば良いと思います。
3
保護者|2018年
大泉西中学校
(公立・共学)
-
-
不良になりたいなら近道な学校
1
卒業生|2020年
大泉中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくいたって普通です
3
保護者|2020年
三原台中学校
(公立・共学)
-
-
学年の中でいじめがあった
4
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大泉学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細