みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東京女子学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
勉強熱心な家庭には向いてないと思います。
2016年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価見た目は落ち着いた雰囲気の学校です。
校則が厳しく、制服も目立たないので落ち着いた雰囲気に見えます。
学習面は公立中学校と同じくらいです。
-
校則私立中学としては妥当なのかも知れませんが私が聞いた限りだととても厳しいと思いました。
特に身だしなみはとても厳しいと思います。
中学はまだ分かりますが高校もこのままなので生徒間ではよく思ってない生徒もいるそうです。 -
いじめの少なさ公立中学校よりは少なそうですし、カウンセラーの先生もいらっしゃるそうです。
-
学習環境出来ない人に合わせるので授業中暇な人も多いと思います。
授業中は割と静かめでした。 -
部活時々表彰されている部活があるそうですがそれほど活気的ではないように思えます。
-
進学実績/学力レベル内部進学がほとんどだそうです。
大学は指定校推薦などもありますがそれほど高い学校はないです。 -
施設図書館には多くの分野の本が置いてあるそうです。
他も特に不自由に思うものはないそうです。 -
制服一般的なセーラー服です。スカートの長さをとても長くしないといけないのですが、指定のジャケットを着た時は短くするだけでもっと可愛くなるとおもったのでそこはとても勿体なく感じられました。
投稿者ID:2779645人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
礼儀作法を重んじている。活気という面では物足りなさを感じますが、その分、非常に落ち着いた学校だと思います。入学試験は難易度は低いと思いますが、入学してからの授業、宿題等を見る限り、入ってから伸ばす学校と思います。
【学習環境】
朝の補修授業、生徒同士の教えあいなどは充実しているように思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
入って来る人にこの学校いいよ!って言えるような学校じゃないから。普通に偏差値も低いし学校もやばいから。
【学習環境】
進路実績がいいから別に勉強しなくてもいい学校だけど赤点とったら補習。先生が分かりにくい教え方。
【進学実績/学力レベル】
進路実績はいいと思う。この学校に入れば誰でも行ける。進路...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
聖ドミニコ学園中学校
(私立・女子校)
-
-
聖ドミニコ学園中学校の口コミ
3
在校生|2023年
神田女学園中学校
(私立・女子校)
-
-
偏差値にこだわらず、子供に合った学校選び
5
保護者|2022年
小石川淑徳学園中学校
(私立・女子校)
-
-
とても良い学校!ぜひきて欲しい
5
在校生|2022年
成女学園中学校
(私立・女子校)
-
-
歴史ある女子校と言えるのではないか。
3
保護者|2014年
貞静学園中学校
(私立・共学)
-
-
きちんとしている学校です。
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東京女子学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細