みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三原台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
校舎を気にしなければ、ごく普通の公立中学
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素朴な学校だが、生徒は全体的には落ち着いてると思う。環境は駅からも遠く不便だけど、上を望まなきゃ普通の学校だと思う
-
校則先生によって指導が違うので、キチンとしたりしてない生徒がいて矛盾してしまう
-
いじめの少なさ表面的にはわからないが、一部ではトラブルを聞いたのでゼロではないようです
-
学習環境朝学習を徹底して学力維持に努めていた。先生も目配りして生徒に指導してくれる
-
部活子供は盛んな運動部でしたが、生徒自主的にのびのびと練習できて努力した分の大会成績良かった
-
進学実績/学力レベル生徒の進路は朝学習には比例しないもので、進路先は上級から下級まで色々
-
施設校舎は古くて、内装はキレイでも外装が古くさい。区の改装工事は順にだと思いますが他校よりも三原台中は早く改装した方がいい
-
治安/アクセス高速道路の設置に周辺が巻き込まれ、道路の整備で治安よくない
-
制服数年前にリニューアルしてから、現代風のデザインになり特に女子には可愛いと思う。男子もチェックのズボンでキチンとしている
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地域内が多く、中には越境している生徒もいるので特徴はある学校だと思う
入試に関する情報-
志望動機我が家は子供の希望で地域外から越境しました。部活が地域内の中学に無かったので越境でも通えるこの中学にしました。一番は部活、二番は距離、最後に校風で本人が決めたので越境でも友達多く楽しく通ってました
進路に関する情報-
進学先中学からの部活を生かして私立高校単願にしました
-
進学先を選んだ理由塾の進めをきっかけに何度も本人が見学に行き、部活の雰囲気も本人に合っていた
投稿者ID:634730 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶がしっかりと行われており素晴らしい学校
ここで良い出会いをする人が多いはず
校庭も広くとてもいいところがたくさん
【学習環境】
しっかり先生が対応してくれたと思う
授業もわかりやすかったしよかった
【進学実績/学力レベル】
みんな高校に行くことができ、頭のいい人都立の上の方の高校に行った人が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
学年間の扱いの異なりがひどすぎる。☆0にしたいくらい。しかも理由を聞いてもうやむやにされる。やっぱり学校全体で腐ってる
【学習環境】
変なところで余計なものを入れてくる。多分それは教師の問題かもしれない
【進学実績/学力レベル】
普通。特筆すべきものはないとおもってる。公立なだけあってバラバラの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大泉北中学校
(公立・共学)
-
-
生徒同士がとても仲の良い学校
4
在校生|2021年
大泉高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
是非おすすめしたい学校です!
5
卒業生|2021年
石神井中学校
(公立・共学)
-
-
教師と給食がヤバい。今一度考え直して。
1
卒業生|2021年
谷原中学校
(公立・共学)
-
-
いじめにはならない程度の陰口のおおい学校
1
卒業生|2020年
大泉中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくいたって普通です
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三原台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細