みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三原台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
毎日楽しそうでした。
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス活動やクラブ活動で人間関係を学びました。新目白通りや関越高速など幹線道の近くなので車の通りは多く注意が必要かも。
-
いじめの少なさ世間で騒がれるようなレベルの目立ったいじめは無かったようです。
-
学習環境希望していた高校に合格したので結果としては良かったのではないでしょうか。
-
部活なにはともあれ、姉妹でバレーボール部のキャプテンを全うしましたので良かったのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル公立の中学校なのでいろいろな生徒がいますので、それぞれではないでしょうか。
-
施設意外に歴史は古いので、それなりに経年していますが、必要なものは一応揃っております。
-
治安/アクセス最寄の大泉学園駅や石神井公園駅からはそれなりに距離があります。大きな道路からは少し入ったところにあります。
-
制服各自がアイデアを持ってアレンジを施し、それなりのおしゃれを楽しむ分には、逸脱していなければよいのでは。
-
先生どこの学校でもそうでしょうが、良い先生もいれば、そうでもない先生もいます。
入試に関する情報-
志望動機学区内、自宅に近いので。
進路に関する情報-
進学先鷺宮高校
-
進学先を選んだ理由希望校です。
投稿者ID:60603 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶がしっかりと行われており素晴らしい学校
ここで良い出会いをする人が多いはず
校庭も広くとてもいいところがたくさん
【学習環境】
しっかり先生が対応してくれたと思う
授業もわかりやすかったしよかった
【進学実績/学力レベル】
みんな高校に行くことができ、頭のいい人都立の上の方の高校に行った人が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
学年間の扱いの異なりがひどすぎる。☆0にしたいくらい。しかも理由を聞いてもうやむやにされる。やっぱり学校全体で腐ってる
【学習環境】
変なところで余計なものを入れてくる。多分それは教師の問題かもしれない
【進学実績/学力レベル】
普通。特筆すべきものはないとおもってる。公立なだけあってバラバラの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大泉北中学校
(公立・共学)
-
-
生徒同士がとても仲の良い学校
4
在校生|2021年
大泉高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
是非おすすめしたい学校です!
5
卒業生|2021年
石神井中学校
(公立・共学)
-
-
教師と給食がヤバい。今一度考え直して。
1
卒業生|2021年
谷原中学校
(公立・共学)
-
-
いじめにはならない程度の陰口のおおい学校
1
卒業生|2020年
大泉中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくいたって普通です
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三原台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細