みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 石神井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
文武両道出来る人はいいかも
2017年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が盛んで今年の3年はほぼ部活に所属しています。目立つようないじめも無くいいとおもいます。周辺の学校より試験のレベルが高いようで高得点をとるのは難しいですが、真面目に勉強する人にはいいと思います。高得点を取りずらいので内申点が取れないのが辛いです・・・。
-
校則まぁまぁです。口うるさい先生に目をつけられなければ大丈夫です。
-
いじめの少なさ目立つようないじめはありません。
-
学習環境テスト前には補習授業を開くなど充実しています。上にも書いた通り試験で高得点が取りずらいです。いい先生が沢山いますが叱ってばっかりの微妙な先生も数人います。
-
部活私はバド部でしたが区大会優勝、都大会進出などを果たしています。野球部もトロフィーを取ってきますしサッカー部も進んでいるようです。吹奏楽部は毎年金賞取っています。とても活気があって放課後は生徒の練習の声が溢れています。
-
進学実績/学力レベル試験のレベルが高いので、それについて行こうと努力する方はいい高校へ進めています。1年のうちから進路について少しづつ教えているので進路には文句はありません。
-
施設図書室は狭いです。本も少ないです。トイレは中央と東側のトイレが工事で綺麗になっていますが西側は汚いです。体育館はとても広いです。バドミントンコート6面張れます。校舎の床が多少斜めっているところがあります。
-
制服セーラー服は他校からも可愛いと言われています。スカート丈は膝立ちして裾が地面につく長さです。
投稿者ID:357552 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全体的に真面目で、教育熱心な学校です。文武両道をしたい人にはおススメです。公立にしては、バランス良い学校です。
【学習環境】
時間もしっかり守り、授業中の態度もとても真面目です。成績を取るのが大変なぐらい、できる子も多いです。
【進学実績/学力レベル】
内申を取るのが大変と言われてましたが、成績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
正直、転校したいです。嫌がらせが絶えなく、先生も相談には乗ってくれますが解決までいかない事がほとんどです。余談ですが毎月めざしという魚が出ます。不味いです笑にくはあまりでません。
【学習環境】
特に気になった点はありません。宿題も少ないです。クラスによって定期テストの平均点の差は大きいです笑
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大泉高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
是非おすすめしたい学校です!
5
卒業生|2021年
大泉第二中学校
(公立・共学)
-
-
身体を鍛えたいならどうかな
3
保護者|2018年
三原台中学校
(公立・共学)
-
-
学年の中でいじめがあった
4
卒業生|2018年
上石神井中学校
(公立・共学)
-
-
先輩、友達と仲良く過ごせる!!
5
保護者|2023年
大泉中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくいたって普通です
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 石神井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細