みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 練馬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
10年振りくらいのヤンキーが出ました
2020年04月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価代にもよるかもしれませんが、我らの学年はヤンキーも居たし治安も良くなかったですね卒業してからも先生に会いに来たり部活に行ったりしている人はほぼいないと言っても過言ではないのではないかと
-
校則凄く厳しかったけど、高校からはそんなにしっかり面倒見て貰うことも出来ないので中学生では妥当。だが行事などで盛り上がり楽しんでいるところに水を差す先生が多い。空気が悪くなることがわからないのか?
-
いじめの少なさなかなか。というか、先生に嫌われたら終わりみたいなところはありましたよね。練馬中の教員はえこひいきが異常なので
-
学習環境いいのではないでしょうか、基準がわからないですが普通なのでは
居眠りは多かったですね というか自分が寝ていました -
部活体育館部活が強かったです。特にバトミントン部の朝礼での表彰は、毎回長々と こちらからしたら暇でしたがあの数のメダルや賞状は凄かったですね。我らの学年は。あとサッカー部。他はダメですね 今年でバレー部 去年でバト部 一昨年でバスケ部 の良い顧問の先生が異動されてるので 今後は期待できませんね。
-
進学実績/学力レベルさあ、どうなのでしょうか。でも我らは先生方に史上最悪だなどと言われ続けました ヤンキーが居た程ですからね そう言われても仕方がない
-
施設狭いし汚かった。特にトイレ 最悪。
格技室 冬は凍えるほど寒いし夏は倒れそうになるほど暑い -
治安/アクセス春日方面は危ない道が多いです。高松方面は道が広くて安全だった印象。
-
制服女子は可愛かった。けどスカートが長いですね
男子は何も言うことないです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかわかりません
入試に関する情報-
志望動機知りません。勝手に決まっていました
場所的な問題なのではないでしょうか
進路に関する情報-
進学先高校に行きました
-
進学先を選んだ理由それ以外になかったから
投稿者ID:6398855人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
大きな問題なく、校長先生を筆頭に生徒のことを第一に考えてくれる先生が多くいた。知的障害のクラスのあったが、普通学級の生徒がよく理解し、生徒全体に温かな雰囲気をつくっていた。
【学習環境】
受験のためだけではなく、興味や関心を深める授業が行われていた。我が子も学問としての教科に興味をもった。
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
先生が進路指導について、ほとんど親任せで、学校は、調査書出すのみ、何もしてくれない。勉強についてもすぐ塾を学校が進めるのはどうなのか!
【学習環境】
学校側より、塾を進められる。
学校の意味が全くないのではないかと。
【進学実績/学力レベル】
出来る子とできないこの差が激しすぎる。
出来ない子に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光が丘第三中学校
(公立・共学)
-
-
この学校に入学して良かった
5
保護者|2023年
貫井中学校
(公立・共学)
-
-
名物教師による昭和感あふれる指導
2
卒業生|2021年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
田柄中学校
(公立・共学)
-
-
最高!挨拶みんなできる!元気!おもろい!
5
卒業生|2020年
練馬東中学校
(公立・共学)
-
-
ちょうどいい厳しさと荒れ具合
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 練馬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細