みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 石神井東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
やりたい部活動で選ぶなら学区内でオススメ
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校で硬式テニス部があり、強いです。練馬区自体 テニス人口が多く、テニスが盛んです。演劇部も全国大会までいったようで、こちらもこの地域では評判です。
-
校則校則が厳しいとは一度も感じたことはありません。持ち物検査や髪型、服装のチェックも無さそうです。たまに携帯電話を持ったきて取り上げられたとはききますが、それも帰りにちょっとしたお説教でおしまいみたいです。
-
いじめの少なさ多少のトラブルはありますが、大問題にまで発展したケースは聞いてません。ライン等のトラブルもありました。
-
学習環境学習のサポートは特にこれといって無さそうです。受験対策もしているとは聞いてないのでおそらくそうなのだと思います。学年によるのでしょうが、授業中の私語や言動により副校長が授業監視に入っていたこともあります。
-
部活テニス部、バスケット部、女子バレー部、演劇部と 練馬区内だけでなく都大会や全国大会でも活躍しています。部活動はかなり盛んだと思います。
-
進学実績/学力レベル分かりません。学校から正式に進路に関する情報は一切ありません。どこの高校に何名進学したなどの情報は大手の塾に通わないと入ってこないようです。
-
施設体育館はこらから改修され、プールも併設されるようです。図書館はどうなのでしょう…見たことないです。校庭は狭い!どの部活も十分なスペースはなく、譲り合いながらです。都会?の学校のサガです。
-
制服男女ともブレザーです。可愛い、カッコいいとは特に思いません。それなりです。指定の外履き用の靴が紺色のスニーカーで 見栄えが良くないように思えます。通学バックが斜めがけとリュックタイプの2種類から選べます。ほとんどの生徒は斜めがけタイプです。
投稿者ID:240762 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
他の学校に負けない程に自信があります。
全体的にバランスとれた、良い学校です。
【学習環境】
英語に外人の先生が来ていたり、英語に対して力を入れている気がします。数学は、まあまあ普通です。まわりに有名塾も沢山あります。塾に入らず成績が良い生徒もいますが、だいたいみんな塾に通っています。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【学習環境】
崩壊。たいしたサポートもしてくれない。受験対策なんかはもたいしたことはしてくれなさそうです。自分でやらないといけなさそう。
【進学実績/学力レベル】
ここの学習だとかなり厳しいと思います。塾とか行かないと厳しい。
【施設】
まあプールなんかは改装してばかりで綺麗です。設備はなかなか充実しているな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南が丘中学校
(公立・共学)
-
-
アットホームで穏やかな学校です
4
保護者|2023年
谷原中学校
(公立・共学)
-
-
いじめにはならない程度の陰口のおおい学校
1
卒業生|2020年
石神井南中学校
(公立・共学)
-
-
石南で良い中学校生活を
4
卒業生|2020年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
貫井中学校
(公立・共学)
-
-
名物教師による昭和感あふれる指導
2
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 石神井東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細