みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
男女差別があるので気おつけてください
2020年02月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師の男女差別が激しい。
-
校則すごく厳しくもなく、中学生らしい、校則だと思うので、自分的には満足をしている、良くもなく、悪くもない。
-
いじめの少なさいじめはある。差別のある、いじめがある。
教師もそれを見て見ぬふりする教師もいますから、それはダメだと思う。 -
学習環境学校環境はそこそこ。トレイは1部綺麗で、とても汚なくはない。
ごく普通のトイレ、換気もちゃんとしている。 -
部活陸上部はとても強い。陸上をずっとやりたい人はここに向いている。
バスケ部もまぁまぁ強いと思うの。 -
進学実績/学力レベル学力は普通。私立に行く人がとても少ない。
先生は前向きに、進路に向き合ってくれてると感じる。 -
施設校庭はかなりひろいく、遊びやすい。
体育館も設備は良い方だと思う。
図書館静かで良い。 -
治安/アクセス治安はまぁいい。喧嘩などは、ない、
進学は普通にしやすくもない
入試に関する情報-
志望動機家から近く、陸上が強いので、入学させていただきました!
楽しいです
投稿者ID:6188862人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
隣に小学校があってそこから進学する子が多いです。あんまり遠い所から来てる子はそこまで多くないですし顔見知りが多く友達が出来ない不安は無いと思っていいと思います。長年いらっしゃる先生が数人いてその人たちはめっっちゃいい先生です。この先生たちがいるから谷原中は成り立っていると言っても過言ではないです。講...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進学に対しての指導やアドバイスがほとんど無くて、希望する高校への勉強のサポートすらしてくれず、学習塾任せの発言が多く、選択肢がないような言われ方をするされた。
【学習環境】
できる子は伸ばし、できない子には大した補修もしてくれず、という印象がある。
【進学実績/学力レベル】
確かにレベルの高い公...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光が丘第一中学校
(公立・共学)
-
-
正直に言うと考え方が昭和
3
在校生|2023年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
石神井東中学校
(公立・共学)
-
-
すごく良い学校ですね。
3
在校生|2023年
三原台中学校
(公立・共学)
-
-
学年の中でいじめがあった
4
卒業生|2018年
八坂中学校
(公立・共学)
-
-
ルールさえ守れば楽しい中学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細