みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
お子さんの安全を考え決めてください
2019年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価教師の質の向上、いじめや非行が犯罪に繋がる前に対応願いたい。
近年生徒数が増え、問題行動をする生徒も増えてきている。
-
校則まぁまぁ普通の校則だと思います少し厳しすぎる感じはしますが、中学校なのでこんなものかと思います。
親としては洗濯の都合上靴下は紺か黒が良いです -
いじめの少なさいじめやトラブルに対する対応が微妙な感じです。
教師や大人の前では良い子で見ていないところで陰湿な意地悪や悪口など多々あります。
被害者泣き寝入りが多い。
加害生徒への対応、処罰、親への対応があまりにも適当なので、繰り返されています。とりあえず一旦収まれば良い感が見え見えです。
-
学習環境定期考査の時期がおかしい。
テスト問題も受験へ向けて作成されているとは到底思えない -
部活都大会などに出場する部は熱心に一生懸命で好感が持てる。
人数の多い部は顧問、指導者が足りない様に感じる -
進学実績/学力レベル学力レベルは中の中くらいではないかと思います。
皆早い段階で塾などに通い頑張っているのではないでしょうか -
施設施設は普通。和室や武道場などあり綺麗な方だと思います。
校庭は夕方真っ暗になる中部活を続けているので照明があると良いと思います -
治安/アクセス住宅街にあり環境は良いと思います
-
制服何十年も同じ制服。
普通のデザイン。
着崩すとよりダサいので皆きちんと着ていて良いと思います
入試に関する情報-
志望動機学区内なので、選ぶことなく。
越境も視野に入れてちゃんと選べば良かった
投稿者ID:5828662人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
隣に小学校があってそこから進学する子が多いです。あんまり遠い所から来てる子はそこまで多くないですし顔見知りが多く友達が出来ない不安は無いと思っていいと思います。長年いらっしゃる先生が数人いてその人たちはめっっちゃいい先生です。この先生たちがいるから谷原中は成り立っていると言っても過言ではないです。講...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進学に対しての指導やアドバイスがほとんど無くて、希望する高校への勉強のサポートすらしてくれず、学習塾任せの発言が多く、選択肢がないような言われ方をするされた。
【学習環境】
できる子は伸ばし、できない子には大した補修もしてくれず、という印象がある。
【進学実績/学力レベル】
確かにレベルの高い公...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光が丘第一中学校
(公立・共学)
-
-
正直に言うと考え方が昭和
3
在校生|2023年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
石神井東中学校
(公立・共学)
-
-
すごく良い学校ですね。
3
在校生|2023年
三原台中学校
(公立・共学)
-
-
学年の中でいじめがあった
4
卒業生|2018年
八坂中学校
(公立・共学)
-
-
ルールさえ守れば楽しい中学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細