みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
陸上をやりたい人にだけおすすめ
2019年06月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価陸上を本気でやりたいならおすすめ。
いじめがとても多いので静かに過ごしたい人には向かない。私は入学したことを後悔している。 -
校則可もなく不可もなく。公立中学校の中なら普通だと思われる。
-
いじめの少なさいじめはあった。学校の対応もあまりよくない。
ターゲットにされると首謀者が飽きるまで陰口を言われたり、物を隠されたりした。ただ私が在籍していた頃よりは少し落ち着いたと聞いた。 -
学習環境親身になってくれる。ただ私立の対策はあまりしてくれないのでそこには注意。学習塾に通うことを強くおすすめする。
-
部活陸上が強い。全国大会にも出場している。
-
進学実績/学力レベル都立が多い。私立は少ない。
-
施設トイレが一部綺麗。あとは古い。汚くはない。
-
治安/アクセス駅から遠い。自転車は禁止。
-
制服ネクタイとブレザー。少し色味がダサいと感じている人が多かった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人。暴れる人。様々です。人間関係で揉めやすいです。
入試に関する情報-
志望動機家から近かったため。大変後悔している。
進路に関する情報-
進学先私立高校
-
進学先を選んだ理由やりたいことを自由にやれそうな学校だったため。
投稿者ID:5195161人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
隣に小学校があってそこから進学する子が多いです。あんまり遠い所から来てる子はそこまで多くないですし顔見知りが多く友達が出来ない不安は無いと思っていいと思います。長年いらっしゃる先生が数人いてその人たちはめっっちゃいい先生です。この先生たちがいるから谷原中は成り立っていると言っても過言ではないです。講...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進学に対しての指導やアドバイスがほとんど無くて、希望する高校への勉強のサポートすらしてくれず、学習塾任せの発言が多く、選択肢がないような言われ方をするされた。
【学習環境】
できる子は伸ばし、できない子には大した補修もしてくれず、という印象がある。
【進学実績/学力レベル】
確かにレベルの高い公...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
光が丘第一中学校
(公立・共学)
-
-
正直に言うと考え方が昭和
3
在校生|2023年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
石神井東中学校
(公立・共学)
-
-
すごく良い学校ですね。
3
在校生|2023年
三原台中学校
(公立・共学)
-
-
学年の中でいじめがあった
4
卒業生|2018年
八坂中学校
(公立・共学)
-
-
ルールさえ守れば楽しい中学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 谷原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細