みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 貫井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
謙虚 優しさ 絆 キラキラ輝く貫井中!
2017年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学当時は挨拶や返事等が厳しい学校だな、と思っていましたが、今思うとそれは将来とても役に立つことで 実際に高校受験にも役に立ちました。生徒もみんな最高です。
-
校則他校に比べたら少し厳しめにみえますが、それはすべて自分たちの将来の為になるので、良いと思います。
-
いじめの少なさいじめはほとんど聞いたことありません。安心できると思います、先生もしっかりしてるので。
-
学習環境英語 数学はクラスが分かれており、自分の学習状況にあった授業を受けることができます。先生に質問したら ほとんどの先生が優しく答えてくれます。
-
部活部活は柔道部がとても強いです。
他の部活も活気に溢れています。 -
進学実績/学力レベル特に、進学実績等を気にする学校ではないため自分の行きたい高校を選択することができます。
-
施設体育館や図書館はとても設備がいいのですが、下校庭と呼ばれるメインの校庭は台形になっており、部活などは少しマイナーです。
-
制服制服は普通。
入試に関する情報-
志望動機家から近いため。
進路に関する情報-
進学先都立高校
投稿者ID:312037 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方には、たいへんお世話になり、今でも柔道の指導に行かせて貰ってるので、いい印象しかないのでこの評価
【学習環境】
子供2人ともに、希望校に進学できたので、悪い方に評価する筋合いがない
【進学実績/学力レベル】
進学も希望校に進学できたし、いいも、わるいも聞いた事が無いので真ん中
【施設】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生、先輩、同級生ともどもこんなにも社会の裏を見せてくださる学校はありませんね。
この学校でこの世は希望で満ち溢れているわけでなく暗い影ばかりであるというとても大切なことを学ばせて頂きました。
学校卒業を無事に果たせ、高校は最高にいいところを行かせて頂きます。そして公立の小中学高の悪さを理解したので...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
練馬中学校
(公立・共学)
-
-
学校は何もしてくれない
1
保護者|2023年
北中野中学校
(公立・共学)
-
-
生徒自治を掲げる学校
5
在校生|2023年
光が丘第三中学校
(公立・共学)
-
-
この学校に入学して良かった
5
保護者|2023年
第八中学校
(公立・共学)
-
-
素直な生徒が通う中学校。
3
保護者|2019年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 貫井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細