みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 貫井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
いじめのない普通の中学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめもなく、楽しい学校生活を送れる、学習に関するサポートはあまりないよう、スポーツは盛ん。
-
校則まったく特別なものはありません、普通に生活できます。問題なし。
-
いじめの少なさいじめはほとんど聞きません、生活指導の先生が有名人でしっかりしています。
-
学習環境特別に記述できる内容はないように思える、自力で何とかする必要あり。
-
部活部活動(運動部)は盛んです、実績もそれなりにあるようです、柔道、卓球など。
-
進学実績/学力レベル詳しくは知りませんが、有名校に進む子供もいるようです、自己責任です。
-
施設柔道部は専用の設備あり、それ以外は何とかやりくりしている状況です。
-
制服制服=標準服ですが、若干高めです、ただし裾上げ料金はかからないようになっています。
入試に関する情報-
志望動機学区内の中学校だったので、ふつうに選択しました、問題はありません。
-
利用した塾/家庭教師成美進学塾
-
利用していた参考書/出版書特にありません
進路に関する情報-
進学先未定
-
進学先を選んだ理由きまっていません
投稿者ID:298486 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方には、たいへんお世話になり、今でも柔道の指導に行かせて貰ってるので、いい印象しかないのでこの評価
【学習環境】
子供2人ともに、希望校に進学できたので、悪い方に評価する筋合いがない
【進学実績/学力レベル】
進学も希望校に進学できたし、いいも、わるいも聞いた事が無いので真ん中
【施設】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生、先輩、同級生ともどもこんなにも社会の裏を見せてくださる学校はありませんね。
この学校でこの世は希望で満ち溢れているわけでなく暗い影ばかりであるというとても大切なことを学ばせて頂きました。
学校卒業を無事に果たせ、高校は最高にいいところを行かせて頂きます。そして公立の小中学高の悪さを理解したので...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
練馬中学校
(公立・共学)
-
-
学校は何もしてくれない
1
保護者|2023年
北中野中学校
(公立・共学)
-
-
生徒自治を掲げる学校
5
在校生|2023年
光が丘第三中学校
(公立・共学)
-
-
この学校に入学して良かった
5
保護者|2023年
第八中学校
(公立・共学)
-
-
素直な生徒が通う中学校。
3
保護者|2019年
光が丘第二中学校
(公立・共学)
-
-
ここら辺だったらこの中学おすすめします!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 貫井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細