みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  貫井中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

貫井中学校
(ぬくいちゅうがっこう)

東京都 練馬区 / 富士見台駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.57

(32)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学

    あいさつ、返事のできる穏やかな学校です!

    2016年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全員があいさつ、返事がしっかりとでき、生活指導が行き届いています。
      全体的に素朴な生徒が多く、穏やかで温かい雰囲気の中で学校生活が送れます。この学校に入ってよかったと思えます。
    • 校則
      校則自体は中学生らしい当たり前のことが書いてあり、普通です。
      しかしリボン、ネクタイをつけていなかったりあいさつができないとすぐに注意されます。先生方もしっかり挨拶を返してくれる雰囲気もあるのであいさつ、返事は徹底され、服装が乱れている生徒もほとんどいません。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことがありません。
      いじめ撲滅宣言というのがあるのですが、そもそもいじめがないのであまり意味はないです(笑)
      話しやすい先生方が多いですが、先生のことをなめている生徒はいません。
    • 学習環境
      教科にもよりますが、三年になると全国の入試の過去問題の演習や復習テストを行ってくれます。また、定期的に授業アンケートがとられており、各教科で要望等を言いやすい環境です。
    • 部活
      柔道部がとても強く、電車で通っている生徒もいます。
      顧問の先生は国際大会やオリンピックで審判を務められることもある、有名な先生です。
      ほとんどの生徒が部活動に所属していて、外部のクラブチームに所属しながらも文化部に入って頑張っている生徒も多いです。
    • 進学実績/学力レベル
      進路指導がこまやかかと思います。1,2年生のころから進路についての学習があり、3年になってから進路について焦ることはありませんでした。
      毎年日比谷や西、早慶に進学する生徒も数名います。
    • 施設
      上校庭と下校庭という2つの校庭があり、下校庭がメインの校庭です。ほかの学校に比べると狭いかと思います。また、でこぼこだったのですがそこは去年工事が行われて改善されました。
      体育館とトイレはとてもきれいで、自慢です!
    • 治安/アクセス
      西武池袋線の中村橋駅から徒歩7分ほどとアクセスがいいです。
      近くには練馬区立の美術館や図書館、練馬第三小学校もあり、連携することもあります。
    • 制服
      自分はあまり気にしてはいませんが地味です。紺のブレザーに女子はベストがあります。冬はセーターの着用が認められていて、無地かつ丸首でないものなら色は自由なので少しはアレンジが楽しめるかと思います。

    • 先生
      英語、数学では習熟度別のクラス分けがされており、自分に合った学習の進め方ができます。また、アットホームなクラスが多いので、わからないことがあったら授業内で手を挙げて質問をし、すぐに解決できます。
      今年新しく本校に来られた先生が当たりでした!
    • 学費
      公立なので。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分の学区域だったのと、知り合いの当時の在校生から良い学校だと聞いていたので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立三田高校に進学します。
    • 進学先を選んだ理由
      国際理解教育が盛んで伝統ある学校だからです。
    投稿者ID:280633
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生方には、たいへんお世話になり、今でも柔道の指導に行かせて貰ってるので、いい印象しかないのでこの評価

【学習環境】
子供2人ともに、希望校に進学できたので、悪い方に評価する筋合いがない

【進学実績/学力レベル】
進学も希望校に進学できたし、いいも、わるいも聞いた事が無いので真ん中

【施設】
...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
先生、先輩、同級生ともどもこんなにも社会の裏を見せてくださる学校はありませんね。
この学校でこの世は希望で満ち溢れているわけでなく暗い影ばかりであるというとても大切なことを学ばせて頂きました。
学校卒業を無事に果たせ、高校は最高にいいところを行かせて頂きます。そして公立の小中学高の悪さを理解したので...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

練馬中学校
(公立・共学)

練馬中学校
学校は何もしてくれない
★☆☆☆☆1
保護者|2023年

北中野中学校
(公立・共学)

北中野中学校
生徒自治を掲げる学校
★★★★★5
在校生|2023年

光が丘第三中学校
(公立・共学)

光が丘第三中学校
この学校に入学して良かった
★★★★★5
保護者|2023年

第八中学校
(公立・共学)

第八中学校
素直な生徒が通う中学校。
★★★☆☆3
保護者|2019年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  貫井中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!