みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開進第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
陽気な人も陰気な人もいるのびのびした学校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価正直微妙なところが結構ありますが個人的には先生などがいい先生ばかりなので自分は結構助かりました面白い先生もいれば真面目な先生もいて人気な先生ばかりです。楽しさで言ったら一番楽しいかもしれません。
-
校則校則はまあまあ緩い方だとは思いますが、セーターを登下校に着てはいけない理由がよくわからないです。
-
いじめの少なさ部活動内のいじめは全てはわかりませんが少なくともクラスでのいじめはないと思います。
-
学習環境受験の事や高校の事を先生方が結構教えてくれるので問題はないと思いますが、本気で受験などをしたい場合はあまりお勧めしません。
-
部活部活動はバド部が有名だと思います。活気もそこそこあるし実績も表彰式でバンバン出てるのでないことはないと思います。
-
進学実績/学力レベル進路実績はまあそこそこだと思います。良くも悪くもない感じです。
-
施設体育館はエアコンが複数あるので夏は快適です。図書館も同様エアコンがあるので設備面では問題はないかと思います。校庭は強いていえば遊具などが少ない気がします。他は結構満足です
-
治安/アクセス周辺の治安は少し悪目ですこれは実際に体験した話ですが、信号無視をする人がしょっちゅういる感じで挙句の果てには「どこ見てるんだあぶねえよ!」などと逆ギレされたことはあるので良いとは言えません。アクセスも駅からそこそこ遠いので良くはありません
-
制服制服は正直ダサいけど慣れれば大丈夫です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陽気な人も陰気な人もどちらもいるので友達が一人もできないなどと言うことはあまりないと思います。
入試に関する情報-
志望動機単純に近かったから入ってみたら結構いい学校で今は入って良かったと思っています。
投稿者ID:961824 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
人権に関する作文は面倒ですが、それ以外の点では一般的な中学校と言えます。
また、先生方はほとんどが素晴らしい方々です。
まれなケースではあると思いますが、1人だけ先生が不適切な行為によりいなくなりました。
【学習環境】
学校の雰囲気は勉強に熱心とは言い難く、学習への熱意のような物はあまり感じられま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
良い先生はほとんどいません。
【学習環境】
授業外での勉強へのサポートが酷いです。
分からない問題を聞いて後でねといってそのままにします。
【進学実績/学力レベル】
進路実績はとて低いと思います。勉強に熱心な生徒はほとんどいないので、皆周りに流されて受験の夏休みは遊んでいます。
【施設】
校舎...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開進第一中学校
(公立・共学)
-
-
入学して悔いなし。入学するべき。
5
在校生|2022年
開進第三中学校
(公立・共学)
-
-
公立ですし特段ありません
3
保護者|2020年
練馬東中学校
(公立・共学)
-
-
ちょうどいい厳しさと荒れ具合
5
保護者|2019年
豊玉第二中学校
(公立・共学)
-
-
人しだいではかなりのびる学校
4
在校生|2021年
豊玉中学校
(公立・共学)
-
-
あなたの行動次第で未来が変わる
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開進第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細