みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開進第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
部活動がかなり充実しています
2022年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活動が盛んで、環境も良く、全体的にみても特に悪い点がないことから、この評価にしました。
また、個人的な満足度が高かったことも理由です。 -
校則先生方がとても熱心なことと、部活動がかなり充実していることからこの評価にしました。
-
いじめの少なさ私の知るなかではいじめはないです。
吹奏楽部に所属していますが、顧問の先生もとても優しく、先輩方も決していじめるようなことはしませんでした。むしろ心配性で、何かと丁寧に教えてくださり、感謝しかありません。 -
学習環境受験に関しては、恐らく部活動によるのかもしれませんが、大きな大会のあとはしっかりと受験対策期間がもうけられます。
学習は、学校で行うよりは自主学習のイメージが大きいです。 -
部活部活によります。
吹奏楽部はかなり強く、金賞をよくとっているイメージです。 -
進学実績/学力レベルあまり分かりませんが、決して悪くはないです。
部活の先輩はみんな偏差値の高い高校にいくらしいので、高いのではないかと思います。 -
施設校庭が広く、のびのびと使えます。
図書室もそこそこ充実していて、くつろげる空間です。 -
治安/アクセスすみません、分かりません。
ただ、治安が悪いという話などは聞きません。
練馬駅からも徒歩で15分もあれば余裕でつけます。 -
制服女子の冬服がセーラー服で、可愛くてお気に入りです。
男子はごく普通の学ランです。
ただ、夏服がシンプルすぎるので、もう少しデザインにこっててほしいかなとも思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人がほとんどですが、他の国籍のクラスメイトや、ハーフの先輩などもいます。
また、明るい人が多い印象があります。
入試に関する情報-
志望動機通っていた小学校が隣にあり、通学がとても楽だったためここに入学したのだと思います。
投稿者ID:852958 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
人権に関する作文は面倒ですが、それ以外の点では一般的な中学校と言えます。
また、先生方はほとんどが素晴らしい方々です。
まれなケースではあると思いますが、1人だけ先生が不適切な行為によりいなくなりました。
【学習環境】
学校の雰囲気は勉強に熱心とは言い難く、学習への熱意のような物はあまり感じられま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
良い先生はほとんどいません。
【学習環境】
授業外での勉強へのサポートが酷いです。
分からない問題を聞いて後でねといってそのままにします。
【進学実績/学力レベル】
進路実績はとて低いと思います。勉強に熱心な生徒はほとんどいないので、皆周りに流されて受験の夏休みは遊んでいます。
【施設】
校舎...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開進第一中学校
(公立・共学)
-
-
入学して悔いなし。入学するべき。
5
在校生|2022年
開進第三中学校
(公立・共学)
-
-
公立ですし特段ありません
3
保護者|2020年
練馬東中学校
(公立・共学)
-
-
ちょうどいい厳しさと荒れ具合
5
保護者|2019年
豊玉第二中学校
(公立・共学)
-
-
人しだいではかなりのびる学校
4
在校生|2021年
豊玉中学校
(公立・共学)
-
-
あなたの行動次第で未来が変わる
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開進第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細