みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開進第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
とにかくグランドが広くて平和な学校です。
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ものすごく良いというわけでも悪いというわけでもなく、普通です。学習面でも部活動面でも環境も全てにおいて。
-
校則厳しすぎず緩くもない。周りに校則を守っていない子は殆どいない。
-
いじめの少なさ特にいじめという話は聞かないし、昔からいじめになる環境ではない。
-
学習環境正直よくわかりませんが、環境としては良くも悪くもないと思います。
-
部活積極的に部活動への取り組みがされており、成績もそこそこ残している。
-
進学実績/学力レベルはっきり言って進学に関してはよくわかりませんが、ほぼ進学している。
-
施設なかなか古い学校なので、設備は整っているが老朽化が心配である。
-
治安/アクセス周辺は治安もよく、事件や騒動は殆どなく、環境は良いと思います。
-
制服ごく普通の学生服とセーラー服なので、これといった評価はないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通です。特に外国人がいるわけでもなく、近所の仲の良い子供らです。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近いところと、自分の母校でもあることから志望した。
投稿者ID:6218961人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人権に関する作文は面倒ですが、それ以外の点では一般的な中学校と言えます。
また、先生方はほとんどが素晴らしい方々です。
まれなケースではあると思いますが、1人だけ先生が不適切な行為によりいなくなりました。
【学習環境】
学校の雰囲気は勉強に熱心とは言い難く、学習への熱意のような物はあまり感じられま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
良い先生はほとんどいません。
【学習環境】
授業外での勉強へのサポートが酷いです。
分からない問題を聞いて後でねといってそのままにします。
【進学実績/学力レベル】
進路実績はとて低いと思います。勉強に熱心な生徒はほとんどいないので、皆周りに流されて受験の夏休みは遊んでいます。
【施設】
校舎...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開進第一中学校
(公立・共学)
-
-
入学して悔いなし。入学するべき。
5
在校生|2022年
開進第三中学校
(公立・共学)
-
-
公立ですし特段ありません
3
保護者|2020年
練馬東中学校
(公立・共学)
-
-
ちょうどいい厳しさと荒れ具合
5
保護者|2019年
豊玉第二中学校
(公立・共学)
-
-
人しだいではかなりのびる学校
4
在校生|2021年
豊玉中学校
(公立・共学)
-
-
あなたの行動次第で未来が変わる
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開進第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細