みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 北町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
先生が熱心
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供のやる気を見出し、のびのびと学校生活、クラブ等を活動しており、各クラブでの大会実績もあり、良い環境である。強いて言えば、交通の環境が幹線道路沿いともあり、事故等が心配。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはなし。学校生活が楽しいと言っている生徒が多い。
-
学習環境生徒同士で、分からないことを聞きあえる環境であり、勉学については、良い環境ではないか。
-
部活休みがない程の部活動だが、各大会で優勝するなど、実績はある。本人がやる気のある生徒であれば、実力をつけれる。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は、各人の好きな道に進んでおり、有名校を含む、個人の目標としている進路に進んでいる。
-
施設近年、グランドの撥水整備をしており、歴史のある学校だが、徐々にではあるが、良くなってきている。
-
治安/アクセス幹線道路沿いであり、交通事故等が心配。遊歩道もあるが、薄暗いので、帰りの遅い子供は注意が必要。
-
制服制服については、男女ともにブレザーであり、清潔感はある。
-
先生熱血先生がいて、子供はその先生が好きで毎日が楽しいと言っている。全体的にも良い先生が多く、あまり悪い評判を聞かない。
入試に関する情報-
志望動機地元であり、一番は妻の母校だから。
投稿者ID:1412211人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ピリピリしたところがなく、よくいえばのんびりした感じの学校です。でも先生方は熱心だし、子供たちもそれにこたえてくれている、まさに生徒・教師一丸となって学校生活を作っている、そんな感じでした。
【学習環境】
長期の休みのときには、補習授業を開いてくれるなど、基礎学習の底上げはしっかりとしてくれていた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
すべてにおいて、気に入らず余り良いと思えないから、英語は自分で学習し、 日常会話はできるレベルにした。
【学習環境】
学校というより、多くの子は塾を信じて勉強をしていると思う。塾に行けないと可哀そうな感じがするし、中には塾に行かないでも勉強ができる子はいるんですがね
【進学実績/学力レベル】
あ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
赤塚第一中学校
(公立・共学)
-
-
学習面をちゃんとしていれば楽しい学校
3
在校生|2022年
練馬東中学校
(公立・共学)
-
-
ちょうどいい厳しさと荒れ具合
5
保護者|2019年
開進第一中学校
(公立・共学)
-
-
入学して悔いなし。入学するべき。
5
在校生|2022年
赤塚第三中学校
(公立・共学)
-
-
校舎さえなんとかなれば最高の学校
4
在校生|2022年
田柄中学校
(公立・共学)
-
-
最高!挨拶みんなできる!元気!おもろい!
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 北町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細