みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 赤塚第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
中学校生活が充実する学校
2018年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教科センター方式を取り入れているため、先輩後輩、先生と顔を合わせられてみんなとても仲が良いです。
とても楽しく、毎日充実した学校生活が送れます!
しかし、クラス分けはほぼ成績なので仲がいい人となれる人となれない人がとても分かれます。 -
校則女子の髪の毛は肩についたら結ぶ、男子は耳にかかったり、眉毛にかかったら切るなどありますが、あまり注意されないです。(問題児だったら即注意されますが。)
女子のスカートは少し厳しく、膝立ちして床にスカートがつく長さですが、学年が高くなるにつれ怒られることも少なくなります。男子については全然ないです。頭髪検査などはないため目立たなければ大丈夫だと思います。 -
いじめの少なさいじめはあまり聞いたことがありません。もし、いじめがあったら先生が個人で話を聞いてくれたり、しっかり指導をしてくれるらしいので、先生に相談することも楽に出来ると思います!
-
学習環境各教科で学びの広場があり、その教科に関連する本やプリントが置いてあるため、生徒が意欲的に学習できる環境が揃っています。授業中に私語をしている生徒には先生が注意をしてくれて、それでも改善されない生徒は個人で呼ばれ先生と面談をするため、授業態度が悪い生徒はあまりいないと思います。定期テスト前には対策プリントを配ってくれる先生もたまにいるからそれをやり、ワークもしっかりやれば比較的点数は取りやすいです。
-
部活教科センター方式で先輩後輩がよく顔を合わすことができるため、とても仲が良いです。上下関係が厳しい部活はなく、先輩後輩でディズニーや公園で遊んでいる人もいます。しかし、そのせいで後輩が先輩に対してタメ口で話したり、調子に乗る人もいるのでもう少し厳しくてもいいんじゃないかなと思います。
実績では男子バスケ部、陸上部が都大会に行ったり、個人でテニス入賞など、みんな頑張ってます。 -
施設とても綺麗で不便なことは全然ないです。体育館も大きくて、ピカピカです。教科センター方式なためホームルームは少し狭いと感じますが、廊下はとても広くて、あまり詰まることなく、スルスルと通れます。赤二ホールと呼ばれるところは美術部が描いた開校70周年の作品が飾ってあったり、先輩からのアドバイス、ベンチや大きな階段などがあって、昼休みに友達と話すことができて、とても楽しいです。近くには中庭があって日当たりが良く、走り回って遊んでる生徒がたくさんいます。
-
制服男子は普通ですが、女子は少し評判が悪いです。
投稿者ID:425830 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
シンプルにいいです。キーホルダーを通学用のバッグに必ずひとつつけます。教科センター方式というものがあり、ほかの学校でとり入れてる学校は少ないのでいいです。
【学習環境】
勉強をする空間が整っているのでいいと思います。
先生たちも受験生では無い学年にも毎日のように受験について言っているので、意識でき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
正直、自分の大切な子供を預けて損をしたという感じしかない。兄弟がいるが、絶対にここに来ないように、中学受験させようと思う。
【学習環境】
成績の良い生徒は、基本、学校をあてにしていない。成績の悪い生徒は、あまりにもカリキュラムが不親切なので、学習を放棄してしまっている。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊渓中学校
(公立・共学)
-
-
本当にアットホームで優しい学校
5
在校生|2023年
赤塚第三中学校
(公立・共学)
-
-
校舎さえなんとかなれば最高の学校
4
在校生|2022年
高島第三中学校
(公立・共学)
-
-
環境が最適な学校です。
5
保護者|2018年
赤塚第一中学校
(公立・共学)
-
-
学習面をちゃんとしていれば楽しい学校
3
在校生|2022年
田柄中学校
(公立・共学)
-
-
最高!挨拶みんなできる!元気!おもろい!
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 赤塚第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細