みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
とてもよいがっこうです。
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活、勉強、遊ぶ力、礼儀などをしっかりされている学校だと思います。卒業後も子供達はしっかりしてるとおもいます
-
校則髪の毛の長さとか靴下の長さは結構細かく注意されてる事がありました
-
いじめの少なさ先生の子供に対しても接し方も素晴らしいし子ども達も仲が良いのでいじめも無いのかと
-
学習環境友達同士もなが良いので教え合ってるしでもテストは難しいと言われてます
-
部活部活に関しては先生が一生懸命に取り組んでいると思います。子供も取組も良い
-
進学実績/学力レベル全体的に頭が良い子供が多い気がします。テストも難しいと言われていますので力はつくのでは
-
施設体育館のクラーなどの設置などの子供の環境などを優先して設置したこなど
-
治安/アクセスアクセスなどの近くに学校等がたくさん有るので周りの人から見守られてる感は有ります
-
制服制服は一般的なので時にありませんが非常によいのかとおもわれます
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強や部活動に対して凄く頑張ってるイメージです。れいぎもしっかりしてるとおもいます。
入試に関する情報-
志望動機1番近いのと部活動の一生懸命さなどを配慮しました。友達も多く行くのもりゅうのひとつ
進路に関する情報-
進学先部活を続けたくて、先輩がいる学校に通っています。
-
進学先を選んだ理由環境も良さそうだったので子供にとって良さそうだとおもったから
感染症対策としてやっていること時差通学やオンライン事業など幅広くやってるイメージがあります。健康面は心配になりますが投稿者ID:748935 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まわりに都立城北公園があり、緑に囲まれた静かな環境で落ち着いて勉強や部活に打ち込めます。先生方も子供たち一人一人を見ていてくれ、安心できます。行事に対して、生徒も先生も同じ方向を見て一緒に成功させようと努力する姿は素敵です。
【学習環境】
定期試験前には、勉強会を開いてくれ、わからないところを聞け...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
家の近くにあったのでこの学校を選びましたが、良い3年間とは言いにくいです。良い点を挙げるとすると、部活動が熱心な点や、全体的にどの学年も真面目でチャイムと同時に授業が始まる、進学実績が良い方、制服がおしゃれなぐらいです。悪い点を挙げると校舎は汚い、先生の好き嫌いが激しい etc...などあります。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開進第四中学校
(公立・共学)
-
-
大きな問題はない学校
3
保護者|2021年
上板橋第三中学校
(公立・共学)
-
-
今後レベルアップする学校
3
保護者|2023年
上板橋第二中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の中学校
4
保護者|2021年
中台中学校
(公立・共学)
-
-
合っている人はとことんいい学校だと思う。
3
在校生|2023年
上板橋第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな友達になれる学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細