みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
健やかな中学生活を送れた
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の関係が良かったと感じている。勿論友達関係も良好だったと思うし、概ね楽しく中学生活を送れたのではないかとほっとしている。
-
校則他は知らないので比較しようがないが、ゆるすぎずキツ過ぎず、程良い規律を感じていた。
-
いじめの少なさいじめについては聞いた事とがなく、全くもって有り難いと思っている。
-
学習環境程良く課題が出ていた様に感じているし、過度な宿題や、無関心な放置は感じなかった
-
部活自治体の大会で最高の結果を出した訳ではないと思うが、本人を含めそれなりに充実した時間を過ごせた様に感じる
-
進学実績/学力レベル部活同様、それなりの進学、進路へのサポート、結果が出たのではと感じている
-
施設校舎は古くなりつつあるかなと感じたが、校庭は広く各種イベントには十二分に素晴らしさを感じた
-
治安/アクセス都立公園が隣接しており、安心の立地
-
制服男女共にブレザーで、デザイン、チェックの柄はそれなりに可愛く感じた。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか国籍迄はわからないが、自分の子供がそうだった様にハーフの子供は若干名いた
入試に関する情報-
志望動機近隣の中では、学校そのものも、周りの環境も良く、先生の評判が良かった。
進路に関する情報-
進学先美術部での成果を生かし、美術科のある高校に進学
-
進学先を選んだ理由美術の成果を生かし、推薦で入学出来た為
投稿者ID:556101
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まわりに都立城北公園があり、緑に囲まれた静かな環境で落ち着いて勉強や部活に打ち込めます。先生方も子供たち一人一人を見ていてくれ、安心できます。行事に対して、生徒も先生も同じ方向を見て一緒に成功させようと努力する姿は素敵です。
【学習環境】
定期試験前には、勉強会を開いてくれ、わからないところを聞け...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
家の近くにあったのでこの学校を選びましたが、良い3年間とは言いにくいです。良い点を挙げるとすると、部活動が熱心な点や、全体的にどの学年も真面目でチャイムと同時に授業が始まる、進学実績が良い方、制服がおしゃれなぐらいです。悪い点を挙げると校舎は汚い、先生の好き嫌いが激しい etc...などあります。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開進第四中学校
(公立・共学)
-
大きな問題はない学校
3
保護者|2021年
上板橋第三中学校
(公立・共学)
-
今後レベルアップする学校
3
保護者|2023年
上板橋第二中学校
(公立・共学)
-
ごくごく普通の中学校
4
保護者|2021年
中台中学校
(公立・共学)
-
合っている人はとことんいい学校だと思う。
3
在校生|2023年
上板橋第一中学校
(公立・共学)
-
みんな友達になれる学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細