みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 上板橋第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
ごくごく普通の中学校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に悪い気持ちになった事も無いですし、過ごしやすい学校だったのでは無いでしょうか。ただ凄く良いという話も聞かなかったので4となりました。
-
校則特に問題は無い事と、逆に良い評判を聞いたこともないからです。
-
いじめの少なさ特にそのような情報が入ってきていないことに加え、いじめが無いという話も聞かないので。
-
学習環境今日か別に教室が夜寝されている点がプラスだが、いちいち移動することによる面倒もかんじてしまいます。
-
部活部活動は楽しくやっていたようですが、仕方ないことですが、きちっとした指導者が不在。限りなく5に近いと思います。
-
進学実績/学力レベルここに関しては良い話も悪い話も無く、地域的にも3なのかなという感じで具体的な指針があるわけでは無いです。
-
施設とにかく新しい校舎で、明るくて居るだけで気持ちいい校舎です。
-
治安/アクセス途中、薄暗い通りがあって心配です。遠回りすれば安全な道も選べるのですが。
-
制服良くも無く、悪くも無く、普段着るわけでも無く、ただただ何の為にあるのか疑問です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか公立ですので、十人十色で特色は特に無いと思われます。特に地域性も感じられません。
投稿者ID:955586 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
家からの距離はかなりあるので、そこは残念だが、どこをとっても申し分ない環境が整っている。最近入学する生徒が増え続けている。
【学習環境】
教科担任制であるが、クラスもあり学びをサポートしてくれる環境が整っている。
【進学実績/学力レベル】
平均より上回っているのかどうかわからないが、優秀な子ども...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開進第四中学校
(公立・共学)
-
-
大きな問題はない学校
3
保護者|2021年
桜川中学校
(公立・共学)
-
-
みどりの多い学校です。
4
保護者|2020年
旭丘中学校
(公立・共学)
-
-
特に避けたくなるような問題なし
5
保護者|2021年
明豊中学校
(公立・共学)
-
-
真面目だけどとても楽しい学校
3
在校生|2023年
上板橋第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな友達になれる学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 上板橋第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細