みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本大学豊山女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
行かないほうがいい。
2022年01月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価生徒の質が悪い。
イライラする。
休み時間に仮眠を取りたくてもうるさくて寝られない。
特別補講もやらなくていいレベル。 -
校則スカートは膝丈。
登下校中はスマホ禁止。←ほとんどの人が守らない。 -
いじめの少なさいじめが起こっているかは分からない。
だけど生徒同士のちょっとしたいざこざはある。 -
学習環境特別補講もひどい。やる意味なし。一年間の成績によって3月に呼ばれるらしい。しかし教頭がなんか話してその後3者面談。3者面談も勉強方法は担当教師に質問をしろと言われた。
-
部活やる気のある部活はやる気がある。
ダンスとトランポリンと放送は強い。全国大会とか行ってる。部活を退部したいときは担任と顧問との面談が必要。成績が下がったからは理由にならない。 -
施設体育館は狭い。図書館は書庫。ラーニングコモンズという自習室がある。自習室は静かであれば集中できる。コンセントあり。校内にはWi-Fiがあるがほとんど繋がらない。
-
治安/アクセス上板橋駅から徒歩20分弱。坂道が多くて歩くのが大変。
スクバがあるが月額が高く、本数も少なく座れないらしい。夏休みなどは使えない。もし東上線使えるなら東上線経由で来たほうがいい。 -
制服かわいい。着やすい。でも靴下などが高いからちょっと大変。
入試に関する情報-
志望動機たまたま受かったから。
それ以外ない。
そういう人が多いから第一志望じゃなくても大丈夫!
投稿者ID:8059097人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
様々な学校見学へ何度も足を運んだなか、娘も私もすぐにこの学校を気に入りました。その印象は入学後も変わりはないです。
入学して感じたのは、附属ならではなのかはわかりませんが、校外学習の多さには驚かされました。劇団四季の観劇をはじめ、宿泊行事、水族館、美術館鑑賞など、通って6ヶ月ですがすでに月1回何かし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
入ってよかったとは思わない。
今まで一生懸命勉強した時間を返してほしい。
とても残念。
入ってとても後悔している。退学を考える程良くない。
でも良い所もあるかもしれない(?)
【学習環境】
うるさい。兎に角うるさい。授業になっていない。
先生と雑談時間になっている授業が少なくはない。私たちは勉強...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
文京学院大学女子中学校
(私立・女子校)
-
-
校則が厳しく、いじめが多い
3
在校生|2023年
品川翔英中学校
(私立・共学)
-
-
まるで社会のような学校です
4
保護者|2023年
武蔵野中学校
(私立・共学)
-
-
打倒・淑徳巣鴨、打倒・國士館
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本大学豊山女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細