みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本大学豊山女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
日大までいければいいと思うなら
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価付属高校なので、よほど馬鹿でなければ進学できるので、安心である。
-
校則あまり厳しいとは思わない。生徒の質が良いと思うので、厳しくしなくても問題が無いと思う。
-
いじめの少なさ公立中学と違い、比較的にお金持ちが多いところだったので、比較的に生徒の質は良い。
-
学習環境補修授業がないので、結局塾へ通わせなければならなかった点が評価を落とした。
-
部活とびぬけて全国レベルの部はない。良い点でも悪い点でもあるが特に問題はなし。
-
進学実績/学力レベル付属なので、よほど馬鹿でない限り大学までストレートなので安心できる。
-
施設運動場が狭く古い。体育館も昭和中ごろの建物で古く空調設備が悪い。
-
制服おそらく制服は創立から変化無いと思われる。一般的なもので特になし。
入試に関する情報-
志望動機滑り止めで受験し、本命が不合格であったので、入学した。まあまあ良かったと思う。
-
利用した塾/家庭教師サピー
-
利用していた参考書/出版書特になし。
進路に関する情報-
進学先日大豊山女子高校
-
進学先を選んだ理由そのまま進学
投稿者ID:2986722人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
様々な学校見学へ何度も足を運んだなか、娘も私もすぐにこの学校を気に入りました。その印象は入学後も変わりはないです。
入学して感じたのは、附属ならではなのかはわかりませんが、校外学習の多さには驚かされました。劇団四季の観劇をはじめ、宿泊行事、水族館、美術館鑑賞など、通って6ヶ月ですがすでに月1回何かし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
入ってよかったとは思わない。
今まで一生懸命勉強した時間を返してほしい。
とても残念。
入ってとても後悔している。退学を考える程良くない。
でも良い所もあるかもしれない(?)
【学習環境】
うるさい。兎に角うるさい。授業になっていない。
先生と雑談時間になっている授業が少なくはない。私たちは勉強...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
文京学院大学女子中学校
(私立・女子校)
-
-
校則が厳しく、いじめが多い
3
在校生|2023年
品川翔英中学校
(私立・共学)
-
-
まるで社会のような学校です
4
保護者|2023年
武蔵野中学校
(私立・共学)
-
-
打倒・淑徳巣鴨、打倒・國士館
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本大学豊山女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細