みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 淑徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
面倒見のよい素敵な学校です
2023年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価残念ながら第一希望での入学ではありませんでしたが、今となっては親子ともに非常に満足しています。安心して子供を預けられます。とても面倒見がよく素敵な学校です。
海外留学については、クラス全員が行くコースの他に、夏休みの短期留学、また中学3年では3か月の留学があります。学校のケアも手厚くとても良かったです。 -
校則常識的な範囲ですが、おそらく「緩い」方に入るかと思います。
携帯電話は校内では使わないことになっていますが、届出を出すことで持ち込みはOKです。 -
いじめの少なさ子供に聞く限り、いじめはないようです。それぞれ自分自身の居場所はあり、更には特定のお友達とばかりいるわけでもなく、幅広く臨機応変にみんな仲良くしているようです。
-
学習環境手厚いです。こまめにフォローしてくださいます。また、高校生になってからは校内予備校があります。受講費も安いうえ、学校行事とリンクしているのが良いようです。
-
部活けっして部活数が多いわけではありませんが、子供は運動部で楽しくやっています。ただ、大会で優勝を目指すとか、そういった感じではないようです。
-
進学実績/学力レベルまだ中学なので具体的には分かりませんが、東大をはじめ(昨年はいなかったようですが)国立大学にも実績をあげています。
-
施設とても綺麗です。お掃除も行き届いています。保護者会等で訪れても、いつも気持ち良いです。校門から玄関までのアプローチも良い雰囲気です。
-
治安/アクセス駅からは若干遠いですが、一応徒歩圏です。ただ、子供たちはその徒歩の間にお友達と話すのが楽しいらしく、特に苦にはなっていないようです。
-
制服女子の中学の白いセーラー服は可愛いです。高校は一般的なブレザーですが、お洒落です。男子は中高共に一般的なブレザーです。
入試に関する情報-
志望動機共学であること、学校が綺麗なことが子供の希望でした。実際に入学してみると、面倒見もよく、海外留学(短期長期含む)もいろいろな形で準備されていてよかったです。コロナで実施できないこともありましたが、これからは通常通り参加できることを期待しています。
投稿者ID:8908314人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても充実した学校生活を送れます。
仏教学校なので仏教行事が年に数回あり、最初は慣れなかったし、変だなあ、と思うことがありましたが仏教の教えに対して触れていくうちに感動することもあってそんなに苦にはなりませんし(仏教行事のおかげで半日になって喜んでる人が大半、笑)、テレビ出演・企画をしていたり、大学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芝浦工業大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
特定分野を極めたい子にとってのパラダイス
5
保護者|2024年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
青稜中学校
(私立・共学)
-
-
比較的いい学校である。
3
在校生|2023年
東京電機大学中学校
(私立・共学)
-
-
オタクが多いギスギスした学校
2
在校生|2024年
成城学園中学校
(私立・共学)
-
-
最高でカリスマな学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 淑徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細