みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 板橋第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
普通に楽しい学校生活、部活動頑張りたい人
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスも3クラス程度で少なく、みんな仲が良さそう。あまりトラブルになる事もないのかな。学校生活を普通に楽しみたい人には良い。
-
校則髪は肩より長かったら結ぶ。ポニーテールはだめ。特に厳しくないと思うがたまに髪の縛り方や靴下の事を細かく言う先生がいる。
-
いじめの少なさ大きないじめはないと思うが、その子の特性で仲間外れにされたりなどはあるようです。
-
学習環境先生の教え方はわからないが、学校の宿題は少ない。テスト前は塾に行って勉強していました
-
部活部活によって活気は違うが、全体的には部活動は盛んだと思う。
剣道部や吹奏楽、ダンス部なんかは優秀かな。。 -
進学実績/学力レベル良い高校に行きたい人には向かない。学校全体のレベルが低く、個人で頑張るしかない。
-
施設体育館は冷暖房なし。校庭は広くもなく普通。図書館も普通で子供は図書館で本を借りたことがない
-
治安/アクセスうちからは近いので通いやすい。商店街が近く人通りも多いのでたまに不審者がいる
-
制服最近新しく変わったのにたいした変化なく地味です。上下濃紺で。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的穏やかな良い子が多いと思います
入試に関する情報-
志望動機家から1番近く小学校から行く子が多かったから。あまりよく考えずに選んだ
進路に関する情報-
進学先都立高校進学予定
-
進学先を選んだ理由本人が行きたい所
投稿者ID:605167 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分は、いい友達と先生に恵まれ日々の学校生活はもちろん、プライベートでの遊びや部活もとても充実しています。
総合的に見たら何個か近隣中学に比べると少し劣るところもありますが、それに勝るくらいとても充実しています。
この学校に入学して良かったと思いました。
【学習環境】
先生方の授業はとても楽し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
板橋第三中学校
(公立・共学)
-
-
“総合的には”良い学校
4
在校生|2022年
板橋第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい、たまに嫌な気持ちにもなります。
4
在校生|2022年
池袋中学校
(公立・共学)
-
-
校舎の設備は良いが、クラブ活動は少ない。
4
在校生|2021年
加賀中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに楽しい!いい学校!
5
在校生|2021年
上板橋第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな友達になれる学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 板橋第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細