みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 板橋第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
少し古いが中々いい学校ですよ。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史がある学校。建物は古いがある意味昔ながらの面影を残している学校です。どこか懐かしい感じがします。勉強にも色々と対策を考えているみたいですね。
-
校則昔ながらの校則を採用しているかのようです。私が通っていた時の年代とあまり変わりません。
-
いじめの少なさイジメなどは聞かないですね。先生達の指導がいいのかわかりませんが。
-
学習環境わからないままにさせないような教育をしているみたいです。どこか塾みたいな感じでいいですね。
-
部活部活動も色々と力を入れているみたいですね。特にダンス部は中々つよいみたいですね。
-
進学実績/学力レベル上位の公立高校の進学が多いような気がします。全体的にも他の学校よりは良いのでは。
-
施設校舎は古いですが、耐震補強はしているみたいなので問題ないかと思います。校庭が広いのはいいですね。
-
治安/アクセス繁華街の駅に近いので少し立地環境は良くないかと思います。
-
制服特に代わり映えするわけでもないブレザーです。特徴はありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか親も第一中学校というような生徒が多いような気がします。親子で同じ学校っていいですね。
入試に関する情報-
志望動機家からも近くてダンス部が強くて歴史がある学校なのでいいですね。
進路に関する情報-
進学先を選んだ理由都立北園高校
投稿者ID:5570881人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分は、いい友達と先生に恵まれ日々の学校生活はもちろん、プライベートでの遊びや部活もとても充実しています。
総合的に見たら何個か近隣中学に比べると少し劣るところもありますが、それに勝るくらいとても充実しています。
この学校に入学して良かったと思いました。
【学習環境】
先生方の授業はとても楽し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
板橋第三中学校
(公立・共学)
-
“総合的には”良い学校
4
在校生|2022年
板橋第二中学校
(公立・共学)
-
楽しい、たまに嫌な気持ちにもなります。
4
在校生|2022年
池袋中学校
(公立・共学)
-
校舎の設備は良いが、クラブ活動は少ない。
4
在校生|2021年
加賀中学校
(公立・共学)
-
ほんとに楽しい!いい学校!
5
在校生|2021年
上板橋第一中学校
(公立・共学)
-
みんな友達になれる学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 板橋第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細