みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 板橋第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
素晴らしい中学校?
2017年03月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事や部活が盛んなのはいいことだが、勉強に対する意欲が低いようで、成績のつけ方に疑問を感じたことがあったので、進学先に困ることがあります。
-
校則近隣の中学校に比べてゆるいと思われます。カバンは自由です。髪型をセットしてきた生徒に対しても、職員は厳しく注意している様子はありませんでした。
-
いじめの少なさ偏見や差別により、無意味ないじめが行われていたと感じましたが、本当はみんな優しい心を持っているはずなので、自分たちで変えられるはずです。
-
学習環境良い先生と悪い先生がいます。受験を考慮した授業をしてくださる先生に教えてもらえればラッキーだと思ってください。自分の教えたいことだけを教える教師もいたように思います。
-
部活ダンス部が全国大会へ出場しています。吹奏楽部やその他の運動部なども活発に活動しています。それなりに楽しめるのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル学校のおかげではなく、自分たちの努力でどうにでもなるように感じます。内申は媚を売ればついたと感じます。よって今年の進学実績は良いと思われます。
媚を売ることを頑張った生徒は、戸山高校や青山高校へ進学する傾向が強いと感じられます。 -
施設古いので汚いです。近隣の、板橋第二中学校や板橋第三中学校は、改修工事を行なったので、綺麗です。潔癖症の方は、この学校に来ない方がいいです。
-
制服ダサいです。
しかし、可愛い子が着ればどんな制服でも可愛いので安心してください。
入試に関する情報-
志望動機新しい仲間に巡り会える気がしたから。
進路に関する情報-
進学先日比谷高校に、行きたかった。。。
投稿者ID:3159091人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
自分は、いい友達と先生に恵まれ日々の学校生活はもちろん、プライベートでの遊びや部活もとても充実しています。
総合的に見たら何個か近隣中学に比べると少し劣るところもありますが、それに勝るくらいとても充実しています。
この学校に入学して良かったと思いました。
【学習環境】
先生方の授業はとても楽し...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
板橋第三中学校
(公立・共学)
-
-
“総合的には”良い学校
4
在校生|2022年
板橋第二中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい、たまに嫌な気持ちにもなります。
4
在校生|2022年
池袋中学校
(公立・共学)
-
-
校舎の設備は良いが、クラブ活動は少ない。
4
在校生|2021年
加賀中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに楽しい!いい学校!
5
在校生|2021年
上板橋第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな友達になれる学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 板橋第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細