みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 志村第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
校舎や校庭がキレイになった
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「まじめ」が基本になっていて、文武両道を目指している学校で部活動も盛んで良い成績をのこしている。先生も一生懸命教えてくれます。
-
いじめの少なさ特に問題があるような話は聞いた事がありません。体罰もないようです。
-
学習環境試験前になってわからないところがあると先生が熱心に教えてくれる。
-
部活文武両道ですが、必ずどこかの部には所属していなければならないので、生徒は熱心に部活動をしていました。都大会にも何度も出ています。
-
進学実績/学力レベル有名私立にも多数進学していますし、都立にも多数進学しています。先生も親身に進学先を考えてくれます。
-
治安/アクセス学校周辺は静かで治安も良いです。交通の便もよく、地下鉄やバス、JRも利用できます。
-
制服昔から変わらずあまり可愛くありません。セーラー服でもブレザーでもないので、女子は特に残念です。
-
先生子供が悩んでいる時も親身になって相談に乗ってくれる。部活動でも推薦で進学できるように相談に乗ってくれる。
入試に関する情報-
志望動機家から近くでそこに入るのが普通だったので
進路に関する情報-
進学先都立高校
-
進学先を選んだ理由レベルの髙い都立高校だったので。
投稿者ID:96375 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3年間通ってよかったと思える学校でした。
周りの友人や先生方にも恵まれていました。
このサイト上では否定的な意見もあるので、説明会などで自分の目で確かめるのが1番だと思います。
【学習環境】
手厚かったと思います。
補習等も頻繁に組んでくださりました。
先生方には大変お世話になりました。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
本当にいじめが多い学校です
教師も学級委員も頼れません
志村四小と志村二小のみなさんは、他の中学校に進学してください
悪いことは言いません
もしそれでも進学するのであれば、「いじめは少ないか」に記入したいじめの対策を覚えておいてください
必ず役に立つはずです
【学習環境】
ちゃんと勉強すればある...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲付中学校
(公立・共学)
-
-
先生のせいで学校に行きたくなくなる
3
在校生|2022年
桐ケ丘中学校
(公立・共学)
-
-
個人的には最高だしとにかく平和
4
在校生|2022年
志村第一中学校
(公立・共学)
-
-
ほとんどのスポーツが強い学校
4
保護者|2020年
浮間中学校
(公立・共学)
-
-
安全で環境の良い学校
4
保護者|2020年
志村第五中学校
(公立・共学)
-
-
人数が少ない学校です
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 志村第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細