みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 志村第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2017年入学
結局は、楽しい高校。
2019年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価陰キャもたくさんいるし、テンションすごい人もいるし、大人しい人もいるしたくさんの人がいて個性豊か。。
-
校則髪染め、ピアス禁止。ぐらい?
スマホも禁止だけど、20%が持ってきてる。授業中筆箱の中でYouTube見たり、授業中ゲームをしてる人がいるときがあった。
くつはなんでも良くて、鞄は黒系のものならOK。 -
いじめの少なさいじめはとても多い。毎日のようにおこる。カースト制度もとても厳しい。けれど、みんなが1人のことをいじめてるわけではなく、1人が数人集めて1人をいじめてるというかんじ。実際、心に傷つくとガチで言われたことがあって先生に助けを求めたら、「ちょっとまってればもう言わなくなるよ」とか「aは、またbと遊びたくなるから我慢しな」とか意味わかんないこと言われた。いじめはしちゃいけないとか、いじめられたらすぐに相談とか先生が言ってる割にはってかんじ。いじめは頻繁におきてすぐに終わるを何回も繰り返す感じ。女子で誰からも好かれてる人はいない。どこかのグループが絶対誰か数人をきらってぐちってる。
-
学習環境授業中寝の私語は、先生によって大きく変わる。○○の先生のときは、私語を1つもしないが、○○の先生のときは、たくさん私語をする。 =担当の先生によって変わる。
-
部活部活の種類は、野球部 サッカー部 テニス部 バスケットボール部 バレー部 バドミントン部 吹奏楽部 奉仕部 外国語部 総合科学部 がある。バドミントン部がとても強い。テニス部も少し強い。他はあまり強くない。 校庭がせまいためか、陸上部がないのがつらい。帰宅部もたくさんいる。でも入学当時から帰宅部の人はほぼいない。退部してしまう1番の理由は人間関係。上下関係は一切ないに近い。
-
進学実績/学力レベル日比谷や明学、北園に行く人が数人いる。
-
施設体育館は、渡り廊下を通って渡る。体育館の下の階にはミニ体育館がある。
校庭はせまい。だから、外の部活の数が少ない。
図書室はとてもきれい。たくさんの人が本を読みに来る。ただ遊びで来る人もいる。 先生や図書委員が注意するが、静かにはならない。 -
制服最高にださい。
女子は丸襟に紺色のイートンってやつ着る。スカートは紺のプリーツスカート。ジャケットは、紺。ボタンも紺。靴下は、くるぶしソックスNG。色は白のみ。
男子は学ラン。
入試に関する情報-
志望動機通学区域
投稿者ID:5100972人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
3年間通ってよかったと思える学校でした。
周りの友人や先生方にも恵まれていました。
このサイト上では否定的な意見もあるので、説明会などで自分の目で確かめるのが1番だと思います。
【学習環境】
手厚かったと思います。
補習等も頻繁に組んでくださりました。
先生方には大変お世話になりました。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
本当にいじめが多い学校です
教師も学級委員も頼れません
志村四小と志村二小のみなさんは、他の中学校に進学してください
悪いことは言いません
もしそれでも進学するのであれば、「いじめは少ないか」に記入したいじめの対策を覚えておいてください
必ず役に立つはずです
【学習環境】
ちゃんと勉強すればある...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲付中学校
(公立・共学)
-
先生のせいで学校に行きたくなくなる
3
在校生|2022年
桐ケ丘中学校
(公立・共学)
-
個人的には最高だしとにかく平和
4
在校生|2022年
志村第一中学校
(公立・共学)
-
ほとんどのスポーツが強い学校
4
保護者|2020年
浮間中学校
(公立・共学)
-
安全で環境の良い学校
4
保護者|2020年
志村第五中学校
(公立・共学)
-
人数が少ない学校です
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 志村第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細