みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
良くも悪くも自由な学校
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも自由です。本人の自主性が問われる学校ですので、親任せな素直なお子さんですと、学校に溶け込むのに難しいかもしれません。
-
校則もう少し厳しくても良いと思います。
中型とは言え、まだ子供なので、スマホをやり放題になってしまいます。 -
いじめの少なさなきにしもあらず
いじり、いじられはありますが、他校と同じ位だと思います。 -
学習環境親目線で見ますと面倒見はよくないと思いますが、子供が言うには授業内容は高度の様です。
-
部活ゆるいので、幽霊部員が多いです。練習に出なくてもオトガメがないので、とりあえず名前だけ…という生徒が多い様です。
-
進学実績/学力レベルさすがに、偏差値の高い学校ですから、優秀な生徒が集まり進学実績も高いと思います。
-
施設現在、立て替えている校舎が多いので、数年後には最新の設備になっていると思います。
-
治安/アクセス駅から近いですし、学校前に交番もあるので治安は良いと思います。
-
制服ボタン以外の指定がないので、ネットなどで安く買えます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか非常に優秀な生徒が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機進学実績が高いことと、息子の成績で入れそうだったので選びました。
投稿者ID:6036366人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
質実剛健で社会人になるための訓練をしてくれ、何者にも代え難い人間関係を育む学舎です。学習面も朱に交われば赤くなるの如く、周りの友人から様々な刺激を受け、自らの望む結果を勝ち取っています。
【学習環境】
自主自律が基本です。授業は教科書は殆ど使わず、教師オリジナルのプリントを使います。進度は早いです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
個性を尊重してくれそうな学校かと思っていたのですが、組主任によっては席次のみで生徒を評価するクラスもあり、雰囲気は学年やクラスによってまちまちです。
前評判はあまり当てにならず、すべてはその年の運次第に思えます。
【学習環境】
「生徒の自主性に任せる」という言葉の元、面倒見は良くないです。義務教育...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
渋谷教育学園渋谷中学校
(私立・共学)
-
面倒見のよい自由な学校
5
保護者|2023年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
海城中学校
(私立・男子校)
-
幼い男子を紳士に導いてくれる穏やかな学校
5
保護者|2022年
駒場東邦中学校
(私立・男子校)
-
楽しい男子校で6年間を過ごしましょう
5
保護者|2021年
芝中学校
(私立・男子校)
-
のびのび楽しく中学生活が送れます
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細