みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第七中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2014年入学
ひいきばっか!
2016年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1年生のときを思う存分楽しんでください!きっと1年生が終わるころには「このクラスで良かった」と思えるはずです
-
校則まごころ!
一応これが校訓です
あとは生徒手帳にぐだぐだ書いてありますが、気にしている人はいません -
学習環境クラスによります
-
部活バスケ、バレー、テニスあたりは土日もやってます
文化部はゆるめです
あと学期に一回くらい荒川区で唯一のダンス部の校内ライブがあります
毎回けっこうな人数が見に来てます -
施設歴史を感じます
ただとくに不便はありません
なぜかトイレはきれいです -
制服最近変わりました(女子)
黒緑のブレザー、黒にピンクのチェックのスカート、エンジ色のリボンです
男子は学ランです -
先生「えこひいき」と呼ばれるものがヤバイです
投稿者ID:175901 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
尾久八幡中学校
(公立・共学)
-
-
虐め関係以外はヨシ!
3
保護者|2020年
江南中学校
(公立・共学)
-
-
自宅から近いからである
4
保護者|2023年
堀船中学校
(公立・共学)
-
-
入学する価値あり!!
5
在校生|2017年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
子供達とても楽しそうです。
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第七中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細